DiscoverYOWATARI RADIO
YOWATARI RADIO
Claim Ownership

YOWATARI RADIO

Author: Team YOWATARI RADIO

Subscribed: 1Played: 39
Share

Description

YOWATARI RADIO(ヨワタリラジオ)は器用貧乏な2人、こぎそ(@kgsi)とたに (@hiloki) が「もっと人間を知る」ために、様々な職種・環境ではたらく人たちとゆるく語るラジオ番組です。ゲストを招いたトークを中心に不定期に収録、公開していきます。 #よわラジ
48 Episodes
Reverse
今回はデザイン会社・株式会社コンセントでUX/UIデザイナーとして活躍されている川崎さんをゲストにお迎えしました。パーソナリティのこぎそが、以前コンセントの皆さんとお話しする機会があり、その続きを伺うべく今回お呼びさせていただきました。
今回は、「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社、株式会社コンセントの取締役であり、『デザイナーのビジネススキル』の著者でもある大﨑さん(@osakiyuu)をゲストにお迎えしました。
今回は株式会社Penetrator(ペネトレータ)で執行役員 CPO(Chief Product Officer)を務める今川さん(@imagawa_public)をゲストにお迎えし、その規格外のキャリアとプロダクト開発への情熱について伺いました!
今回は、デザインメディアやイベント、カンファレンスなどを手掛けるSpectrum Tokyoのさんぺいさん(@3mp)をゲストにお迎えし、イベント運営のリアル、コミュニティ論、そして独自の「場づくり」哲学について深く掘り下げました!
2024年の2本目は、パーソナリティのふたりと今年から正式にクリエイティブディレクターとして参画してくれた新免さんで企画会議などをやってみました。今後のやりたいことの話をしつつ、リスナーの方からいただいたお便りに応えていくようなことをやってみました。
今回のゲストは株式会社Algomaticの横断CXOの野田 克樹さん(@ktknd)です。Goodpatchの新卒デザイナーとして入社後、最年少マネージャーとしてグッドパッチの組織崩壊を打破し、Bison Holdingsの取締役就任、TBSのUXディレクターに転職、そして現職AlgomaticのCXOとなり…。非常に密度の濃いキャリアを歩まれている克樹さんの、これまでのキャリアと今後について語っていただきました。
#11 忘年回

#11 忘年回

2023-12-2035:57

2023年初頭からはじめたYOWATARI RADIOですが、計11回公開できました。ゲストの皆様、視聴者の皆様、改めてありがとうございます!今回は今年1年のふりかえりと来年の抱負…ということで、パーソナリティ2人が今年どうだった?来年どうしていこうか?を雑に語っています。
記念すべき10回目のゲストはFeatured Projects 共同代表であり、デザイン広報 / クリエイティブプロデューサー / フラワースタイリストなど、マルチな活動をされている後藤あゆみさん(@ayupys)です。なぜFeatured Projectsを始めたのか?ご自身のキャリアの原点は?など。これまでの「推し」キャリアとその考えを語っていただきました。
YOWATARI RADIO第9回目。今回のゲストはPOLAARのカワセ タケヒロさん(@tkhr_kws)です。デザイナー、コンセプターとして幅広いデザインに関わってきたカワセさんに話を聞いてみました。
YOWATARI RADIO第8回目。今回のゲストはウォンテッドリー株式会社でDesign Chapter / Design Managerを務める新免 孝紀さん(@melange_t)です。長年のキャリアのあらましと、今の働き方を語っていただきました。
数カ月ぶりのゲスト回!お久しぶりです。今回のゲストはnote株式会社 執行役員CDOの宇野さん(@saladdays)です。現在のポジション以前のキャリアの話から、いつも笑顔の宇野さんの秘密、仕事への姿勢など、同世代のメンバー同士で盛り上がりました。金言も盛り沢山です。
#6 雑談回

#6 雑談回

2023-09-1735:38

前回から間が空いているので、ブリッジとしてゲストなしの雑談をしました。お互いの近況報告や、少し前に話題になったデザインシステムの話など、本当に雑談の回です。箸休めにどうぞ。
YOWATARI RADIO第5回目。今回のゲストはパーソナリティのこぎそ(@kgsi)の同僚、SmartHRでVP of ProductDesignとして働くおうじさん(@OujiMiyahara)です。SmartHRへ入る経緯や社内でどんな働き方をしているか、人事労務・年末調整(ドメイン)への愛について、クロスケの鳴き声大盛りで語っていただきました。
#4 大反省会

#4 大反省会

2023-05-0732:43

はやくもふりかえって反省会やりました。@hilokiと@kgsiがトークやラジオのトーンについての反省と今後のラジオの方針について笑い声5割増で話しています。反省しかない人生ですが今後もよろしくお願いします。
YOWATARI RADIO第3回目。今回のゲストはデジタル庁で働くデザイン・マネージャーの鈴木伸緒さん(@nobgraphica)です。ご自身の成長を意識した働き方やこれまでの歩みを語ってもらいました。
YOWATARI RADIO第2回目。ゲストにRimoのプロダクトデザイナー・にしゃみーさん(@NishaMe1024)をお招きしてバイブスなキャリアを語ってもらいます。
YOWATARI RADIO記念すべき初回放送。青い人事労務な会社に所属する産業スパイのこぎそさん(@kgsi)と、いろいろ無敵状態のたにさん(@hiloki)が、お互いのキャリアの掘り下げトークをします。
今回は株式会社ライトライトでCDO(Chief Design Officer)を務めるお塩さんこと塩月慶子さん(@oshiokeiko)をゲストにお迎えし、その異色なキャリアパス、地方創生への情熱、そして事業承継という社会課題にプロダクトで挑む挑戦について深く掘り下げていきました。
こんにちはこんばんわ、YOWATARI RADIO(よわラジ)です。 今回はデザイナーのこぎそ(@kgsi)たに(@hiloki)の深掘りトーク…改め雑談回です。気軽に、そして自由に語り合ったざっくばらんな話題、本音を、箸休めにお聴きください。
こんにちはこんばんわ、YOWATARI RADIO(よわラジ)です。今回は雑誌『Web Designing』編集長の五十嵐さんを招いて、Web Designingと五十嵐さんの歴史を辿ってみました。
loading
Comments