Discoverbucchi_f‘s Ecstasy Music - bucchi_f from GBUC
bucchi_f‘s Ecstasy Music - bucchi_f from GBUC
Claim Ownership

bucchi_f‘s Ecstasy Music - bucchi_f from GBUC

Author: bucchi_f

Subscribed: 1Played: 9
Share

Description

GarageBandで制作したEcstasy Music!最高の快感を堪能して下さい。GarageBand Users Clubで発表しています。
34 Episodes
Reverse
古い音を探してレコードプレーヤに掛けてみたのですが、早く回し過ぎたようです。。。 みたいなw。 調子に乗って踊りまくると、トランス状態になって、腰を痛めますので、注意が必要です。
上り専用となっております。
進化の歩みを止めない、ルーシーの娘達の歌。
nb-3+Take3 : bucchi_f

nb-3+Take3 : bucchi_f

2006-11-1213:16

ストリングス系ループを中心としたメロに、ダブ系のビートを付けました。 某ユニット3曲目の為に作ったベース曲です。今回はbから作るってことで、これをnさんが弄るって事になってます。ダブ系ビートとストリングスを中心としたオーケストラに簡単なリズムギターと、シンプルな構成です。BPMは83です。 そんな訳で、みなさんにもぜひ弄り倒して貰いたいです。音を足しても、切り刻んでも結構です、ご自由に遊んで頂ければ幸いです。弄られてナンボでございます。。。 コメント内に、ビートとオーケストラとギターの3つのパートを...
SYNAPSE : bucchi_f

SYNAPSE : bucchi_f

2006-10-0408:22

新たな刺激に、脳は激しく反応し、シナプス間隙は脳内物質で溢れかえっている様です。 i-morley loopを刻んだり、エフェクト掛けまくったりして、シフトウェア音源とソフトシンセを鳴らして作りました。。。
元はソフト企業にいたが、ドラッグのやり過ぎで解雇。現在は都会の一室に籠ってハッカーをやってる。幼児売春リストをハッキング中、なけなしの金で自由にしてやったのが彼女だ。天使の様な声と10代とは思えない裸体。人体改造マニアの異様な性癖を解消してもらっている、サブインシジョンも彼女の協力で根元までパックリだ。 ドアを激しくノックするのは誰だ?公安か?国税局か? エージェントからの依頼は臓器売買の顧客リスト。もちろんわざと足を残す。するとリストを買い戻したいと連絡が来た、金のためなら何でもする。重厚長大な建...
DryOrgasm : bucchi_f

DryOrgasm : bucchi_f

2006-06-0407:43

オーガズムには幾つかのパターンが存在し、特に男性の場合射精の事をウェットオーガズム、射精のないオーガズムをドライオーガズムと言います。射精自体がないので、性欲を抑制するホルモン、プロラクチンが放出されないため、快感は持続し連続オーガズム状態になります。オーガズムは基本的に男女差はほとんどなく、開発された女性のオーガズムも同様だと言われています。 またオーガズムのパターンも、射精が延々続く様に感じる男性型オーガズム。暖かい波が何度も押し寄せる様な女性型オーガズム。至福感と幸福感に包まれるセロトニン型オーガ...
jesushairdoさんの「 ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト 」を弄らせてもらいました。。。 って言ってもとにかくオリジナル曲が素晴らしくて、何処に手をつけていいか分からないわ、知らないコードをいっぱい使ってるわ、、、今までほとんどCコードしか知らなかったで勉強になりました、黒鍵なんて初めて使いましたョ。 最初に曲聴いて書類見て唖然として感心して、使ってる音階を理解するのに数日かかりました。その後、鍵盤を押すとコードを教えてくれる Pianochords ってフリーウィジットソフトを使って探り探り...
GaraFes BGM_MIX : bucchi_f

GaraFes BGM_MIX : bucchi_f

2006-03-2101:14:00

先日銀座で行なわれたGarageBand-Festival06。今回はライブ間でのBGM/DJを担当させて頂きました。楽しかったです。 当日多くの楽曲をBGMとしてDJプレイらしき事をさせて頂きましたが、時間的都合やライブの構成上、用意はしていたもののかけられなかった曲が幾つかありました、のであらためて再編集してBGM_MIXとしてアップしました。なんと74分の大長編にもなりました。 プレイリストはコメント欄に書込みますが、26人26曲をMIXさせて頂きました。多少、BPM変更したり繋ぎ合わせたり音足し...
CYANBARA : bucchi_f

CYANBARA : bucchi_f

2006-02-1804:31

斬っては捨て、ちぎっては投げ、ただひたすら己の刀と技を信じひた走る!一刀両断、紫電一閃、唯我独尊。刹那の瞬間と生死の間合い。目にも止まらぬ素早い切先、迸る汗と踊る血飛沫、勝利の美酒。決闘、激闘、力闘、死闘!これぞCYANBARA!!
サンバのリズムとアフリカンビート、ヨーロッパやアジアなど世界の楽器と音色で奏でました。過去か未来か、ひとつの大陸「PANGEA」の音楽。。。 若干、エフェクトや音の調整をしていますが、GarageBand Jam Pack: World MusicのループやMIDIだけで構成しました。楽しいです〜!!...
θ_noise : bucchi_f

θ_noise : bucchi_f

2005-12-2504:46

妖術や幻術を使いこなす「天狗」。山伏の様な修行僧の格好をした彼ら、人々を惑わすその術には、脳をトランス状態にする催眠術の様な力を秘めていたのかもしれない。 トランス状態の脳ではシータ波が多く発生していて、夢を見ているレム睡眠の状態や禅層が悟りを開いている状態に似ています。深いシータ波は一般的に脳波が5〜4hzで活動している時に起こり、異常な程の集中状態になっています。 この曲では、4hzの低音シンセを作り出し、トランスに移行しやすいエレクトロニカトランスダンス系な音にまとめてみました。 。 OU...
先日アポスト渋谷のコンテストに出展した dance with fairies のロングバージョンです。音のバランス、ギターフレーズ追加など訂正しました。やはり2分じゃ〜辛くて、でもなんかのどに詰まった感じで、思い切ってロングバージョン作ってみました。 天国で妖精達が集まって来て、一緒に踊る様子。 HEAVENLYシリーズ第3弾。...
天国で妖精達が集まって来て、一緒に踊る様子。 HEAVENLYシリーズ、初のコンテスト応募作です。2分は短いですね〜。渋谷に行って来ました、え〜、次回は銀座にします(笑)。 ロングバージョン、アップしました。よかったらお聞きください。 dance with fairies Lvor
HyperWeapon : bucchi_f

HyperWeapon : bucchi_f

2005-08-0404:28

最新型05式の重機動要塞。全長15メートル、電子制御式200mm単装砲4基、自動制御50mmガトリング砲2基、20mm機銃砲6基、ミサイルポッド8基を装備。追加装備で戦略巡航ミサイル装備可能。ジェットタービンエンジンを2基搭載し地上最高速度200km、垂直離着陸可能で空中最高速度はマッハ3に達する。全方位型レーダーを搭載し要塞としての能力を最大限に発揮できる。現在サービス期間中で、200mm徹甲弾50発、オマケ付き。 OUT OF CONTROL (OOC) 8/1号お題「BURRN!」の投稿作...
大草原の空、曇り空から雲が切れ、所々日が差し込み次第に晴れ渡って行く様です。 先日、多摩川土手でバーベキューをしました。梅雨の間の気持ちいい晴れ空、その時のイメージです。。。
皆さんお疲れさまでした。今回も楽しいイベントでした。 今回は皆さんの曲のレベルが非常に高くて、しかも皆さん王道ばかり、こちらにアップされている曲も含め感動してしまいました。そんな中、会場で流して頂いて本当に嬉しいです。選ばれた10曲も本当に素晴らしいものばかりで、皆さんの実力を見せつけられました〜。これからもがんばって、楽しみながら音楽に挑戦し続けて行きたいと思います。 今回の曲は、当然私の王道です!アッパーバリバリの果てしなく延々と上昇する最高のオーガズムをテーマにしてます(笑)。「HEAVENLY...
tao : bucchi_f

tao : bucchi_f

2005-06-1304:47

書道や剣道、柔道そして武士道など、物事を極める様々な道。その道を歩む者達は、常に前を見つめ、先を歩む者へ挑む事を忘れず戦い続ける。そして果てしない道の先頭に立ったとしても、己を磨き更なる道を開き、歩み続ける。 常に挑戦を続け、道を貫き歩む続けるその激しい生き様を音にしました。 (OOC 6/10号、お題「チャレンジ」にて投稿した曲です、ほんのちょっとだけ修正)...
dreamloop : bucchi_f

dreamloop : bucchi_f

2005-05-2406:20

睡眠、それは宇宙のゆりかご。人間の心と身体を癒し、目覚めるまで幾度もループしながら快感を増し、最後に最大のオーガズムを迎え、清々しく目覚めるさまを表現してみました。 持って逝かれるとクレーム多々あり。ご注意ください(笑)。 (OOC 5/20号「睡眠」にて公開した曲を多少弄ってコンプをがんばって使って見ました)...
quietness : bucchi_f

quietness : bucchi_f

2005-05-0306:05

ちょっと初心に戻って(戻り杉?)ループだけをシンプルに繋げて、ちょっとだけいじってまとめました。ピアノの曲です。やっぱりループのピアノはいい感じだな〜、なんて。 静寂に奏でられる、響き渡る音。
loading
Comments