Discover
余談ですが.fm
余談ですが.fm
Author: キース@カミナシ
Subscribed: 3Played: 3Subscribe
Share
Description
株式会社カミナシで、EM・何でも屋をしていますKeeth(キース)こと桑原と申します🙋♂️
日々学んでいる事や個人的に興味ある事、雑談ネタ、皆さんの学び、役に立つ情報などを発信していきます❗️
そして、誰かの参考になる話や、誰かのチャレンジの後押しになるような発信をしていきたい所存です😊
📻当放送で人気のトーク📻
【第1位】
#79 年収を自分で決める、今の年収は妥当か?
https://bit.ly/3t5k46W
【第2位】
#85 面白い名前のプログラミング言語
https://bit.ly/3puAhQX
【第3位】
#30 やめた方が良い事
https://bit.ly/3iWMpaM
🟢 Links
Stand.fm 以外でも
■ Twittter
https://twitter.com/kkeeth_jsri
■ note
https://note.com/clown0082
■ Anchorfm
https://anchor.fm/kkeeth
■ Speaker Deck
https://speakerdeck.com/clown0082
■ LISTEN
https://listen.style/p/kkeeth-chat?e5TQ6MPR
など色んなところで発信しております🎵
いつでもレター、ご質問等募集しております❗️いただけると望外の喜びです🤩よろしくお願いします💁♂️
日々学んでいる事や個人的に興味ある事、雑談ネタ、皆さんの学び、役に立つ情報などを発信していきます❗️
そして、誰かの参考になる話や、誰かのチャレンジの後押しになるような発信をしていきたい所存です😊
📻当放送で人気のトーク📻
【第1位】
#79 年収を自分で決める、今の年収は妥当か?
https://bit.ly/3t5k46W
【第2位】
#85 面白い名前のプログラミング言語
https://bit.ly/3puAhQX
【第3位】
#30 やめた方が良い事
https://bit.ly/3iWMpaM
🟢 Links
Stand.fm 以外でも
■ Twittter
https://twitter.com/kkeeth_jsri
■ note
https://note.com/clown0082
■ Anchorfm
https://anchor.fm/kkeeth
■ Speaker Deck
https://speakerdeck.com/clown0082
■ LISTEN
https://listen.style/p/kkeeth-chat?e5TQ6MPR
など色んなところで発信しております🎵
いつでもレター、ご質問等募集しております❗️いただけると望外の喜びです🤩よろしくお願いします💁♂️
265 Episodes
Reverse
はい!第243回は,カラオケや各種セミナーでのマイク・ケーブルに関する雑学と言うか,音響系?のお仕事をされている方からすると常識かもしれない知識についてお話しました💁
次回マイクを使う機会があれば是非今回のお話をご活用ください!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
WEB CREATOR PODCAST 2025
公式サイト
https://webcreator-podcast-day.com/
ーーーーー
ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」
日時:11/28(金)〜12/2(火)
場所:原宿ハラカド3F
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21 原宿スクエア内 東急プラザ原宿「ハラカド」
クラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/866687/view
ーーーーー
第2回 Podcast Star Award が開催中!
・応募期間
2025年5月16日〜2025年8月31日
・選考期間
2025年9月1日〜2025年9月30日
・リスナー投票
2025年9月1日〜2025年9月30日
・結果発表
2025年10月10日
是非,お気軽にご応募お待ちしております!
https://podcastar.jp/podcaststaraward
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第242回は,番外編を開始します,というアナウンスのための番外編です(笑)
やっぱり雑談がしたくなってしまったので,こちらの番組でやろうと思います.サムネイルが緑色だったら番外編となります☺️
また次回の余談でお会いしましょう!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
♫ BGM・SE
BGMer「出発進行!」
https://bgmer.net/music/029
#ざつだん #トーク・雑談
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第241回は,タイトル通り世界最古の企業である「金剛組」のご紹介になります💁
実はギネスブックにも登録されている企業で,創業はなんと西暦578年!いや凄いですね〜!また,この企業以外にも長寿企業が日本にはあったりします.
もしご存知なければぜひ聴いてみてください!
また次回の余談でお会いしましょう!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
株式会社金剛組(沿革)
https://www.kongogumi.co.jp/about_history.html
♫ BGM・SE
BGMer「出発進行!」
https://bgmer.net/music/029
魔王魂「ベース13」
https://maou.audio/se_inst_bass13/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第240回は,スポーツの,こと野球に関するワード「サウスポー」の由来について調べたのでそのご紹介になります💁
皆さんは御存知でしたか?名前から推測できると言えばできますが,調べてみると意外と面白く,各球場の向きとかを Google Map から調べたくなりましたw
また次回の余談をお楽しみに!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
BGMer「出発進行!」
https://bgmer.net/music/029
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第239回は,皆さん一度はきいたことがある,または食べたこともあるであろう2つの料理の違いについてお話します💁
私,これ調べるまでは「ピラフもチャーハンも焼き飯でしょ?」って勘違いしてたんですが,大きな違いがあったのを皆さんご存知でした?(そりゃ名前から違うのだからそうでしょうてw)
もしご存知なければぜひ聴いてみてください!また是非作ってみてください🙋♂ただ,レシピはググってくださいw
また次回の余談でお会いしましょう!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
BGMer「出発進行!」
https://bgmer.net/music/029
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!お久し振りです!
第238回目はタイトル通り,この番組をリブランディングしました💁
番組タイトルやアートワークだけでなく,BGMや冒頭のトークスクリプト,中間メロディなど,構成も変えておりますので,是非お楽しみください!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
ポッドキャストの学校
https://podcastjp.com/knockxmedia/school/
あやたん氏の𝕏の投稿
https://x.com/ayatan48/status/1818852787486441612
standfmは吉本興業グループになります。
https://note.com/ayatan48/n/ndf00bde50bfd?sub_rt=share_pb
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!お久しぶりです!
第237回はいまっさらですが,本年第一発目の配信ということで,今年の抱負的なものをお話しました💁
少しずつこちらの配信も頑張っていきますので,よろしくお願いいたします!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
kkeethのエンジニア雑談チャンネル
https://art19.com/shows/kkeethengineers
♫ BGM
騒音のない世界「天晴」
https://soundcloud.com/baron1_3/appare
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第236回は毎年恒例の振り返りをお話しました💁
いやー,今年も早かったなと思うし,それ以上に多くのことをやったなーと.そういう意味ではとても充実した1年だったと思います😆
今年の漢字は「疾」の1文字です❗詳しくは配信を聴いて下さいw
今年も本当にお世話になりました🙇
また来年も何卒よろしくお願いしますー❗
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗LINKS
OpenProcessing
https://openprocessing.org/user/299354?view=sketches&o=26
Processing Community Day Tokyo 2023
https://www.hikarie8.com/cube/2023/05/pcd-tokyo-2023.shtml
npm
https://www.npmjs.com/~kkeeth
♫ BGM
騒音のない世界「平成生まれ」
https://soundcloud.com/baron1_3/heysay
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第235回は,株式会社Voicy さんが開催された自社イベント Voicy FES'23 -世界を変える声の祭典- のいくつかのコンテンツを聴いた感想をお話しました💁
いやー,とても熱いイベントでした!収録内でも何度も強調しておりますが,この量と質のコンテンツを期間内(今月いっぱい)ずっと聴き放題で3,900円はホンマに安い!
みなさんも是非聴いてみてください!これは自己投資する価値は有りまくるし,絶対ペイすると思います😀
まだチケットも購入できますのでぜひお買い求めくださいーw
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
Voicy FES'23
https://event.voicy.jp/voicyfes23
♫ BGM
騒音のない世界「シャンパン・ビート」
https://soundcloud.com/baron1_3/champagne
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第234回は,今やフロントエンドの開発では一強といっても差し支えないであろう UI ライブラリ React に関するプログラミング講義について悩んでいることをお話しました💁
今回はプログラミング初心者(HTML / CSS もあまり書いたことがない子達)が大半のクラスに対して React の講義をするのでまぁ頭抱えているのですが,全員を救うことは不可能な中,何をどこまでやろうかずっと考えています🤔
そもそも私自身も最新の React の機能をしっかり追いきれていないものあるので,まずはそこからですね!←
またカリキュラムが固まったり講義が終わったら振り返り的に反省の配信もしたいと思いますー
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院
https://techford.jp/lp/lecturer/programming/03/
♫ BGM
騒音のない世界「月面の鯨」
https://soundcloud.com/baron1_3/kujira
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第233回は231回の配信の続きで,ポッドキャストでの配信の裏側についてお話しました💁
言葉の髭 は本当なんとかしたいっす…
時間がもったいなさすぎます…
この辺,自動で編集してくれるツール探してます!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
♫ BGM
騒音のない世界「なんでも革命」
https://soundcloud.com/baron1_3/kakumei
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第232回は,皆さんもどこかで目にしたこともおありでしょう,グッドデザインアワード(通称 Gマーク というもの)について感じたことを話しました💁
放送内でも話していますが,弊社ゆめみが今年3つ(内2つはゆめみでお手伝いさせていただいたお客様が受賞)し,その中の1社様と簡単な打ち上げをしました🎉この賞がとても栄誉なことなんだなと改めて感じましたし,これを取りに行くことの価値も強く意識することができました!また,作品を見るだけでもとてもおもしろいのでぜひ皆さんも見てみてください😁
この度受賞された作品を出された全企業・団体・個人の方に心からおめでとうございます,という思いでいっぱいです!今後のご活躍,ご発展も祈っております!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
2023 - GOOD DESIGN AWARD
https://www.g-mark.org/news/year/2023
EntaNFT
https://www.g-mark.org/gallery/winners/17651?text=%E3%82%86%E3%82%81%E3%81%BF&years=2023
♫ BGM
騒音のない世界「まっしろけっけ」
https://soundcloud.com/baron1_3/mashiro
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第231回は大好きな音声配信についての感想をお話しました💁
いや,本当最近音声配信やポッドキャスト🎙増えたな〜!と強く感じるんですよね.コロナ流行る前から傾向はあったと思いますが,それ以上に!
やっと世界が音声配信の魅力に気づき始めたのかと
やっと時代が音声配信に流れ始めたのかと
おもろいんでぜひ皆さんもやりましょう!w
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
バンクーバーのえんじに屋
https://www.vancouver-engineers.com/
澤円の深夜の福音ラジオ
https://voicy.jp/channel/632
♫ BGM
騒音のない世界「さんさんドライブ」
https://soundcloud.com/baron1_3/sunsun
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第230回は,またまた登場株式会社サポーターズさんが運営されている技育プロジェクトの一大イベントの一つ「技育祭」のセッションのいくつかを拝聴し,感じたことをお話してみました💁
今年もとても興味深いものや学び・気付きのあるお話ばかりでとても感動しました!ゲストもとても豪華で,いやぁ,本当ありがたいですわ.
おそらくアーカイブ動画もいくつか公開されると思いますので,是非サポーターズ運営事務局というYouTubeチャンネル(下にリンク貼っておきます!)の登録をお願いします!w
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
サポーターズ運営事務局
https://www.youtube.com/channel/UCGKDOZjF-9J_rlQDXA4y-Ow/videos
技育祭2023【秋】
https://talent.supporterz.jp/geeksai/2023autumn/
♫ BGM
騒音のない世界「なんでも革命」
https://soundcloud.com/baron1_3/kakumei
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第229回は,最近何度かお話しているプログラミングの講師業からエンジニアの学習について思うことをお話しました💁
重複してお話をしている可能性もありますし,今後も何度も使うフレーズになりますが,プログラミングを始めとした技術の勉強って「習うより慣れろ」に尽きるなぁと思います😃
自分で身につけたものがそのままスキル・能力になるので,如何に手を動かしたか,で差がつくなぁと.是非技術の研鑽は手を動かして頂ければと思います!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
♫ BGM
騒音のない世界「ブルースター」
https://soundcloud.com/baron1_3/bluestar
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第228回はまたまた僕が最近ドハマりしている「クリエイティブコーディングの良さ」みたいなことをお話しました💁
いやー楽しいですよ❗
きっかけはジェネラティブアート(ジェネレーティブアートと呼ばれることもある)ですが,楽しいですよ❗(二回目w)
コーディングの楽しさを改めて感じれるのとか,自分の内面を知ることもできたりするので,ぜひチャレンジしてみてください❗
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
ジェネレーティブアート
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジェネレーティブアート
♫ BGM
騒音のない世界「チャレンジャー」
https://soundcloud.com/baron1_3/challenger
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第227回は,僕がエンジニアになってからずっと付き合っているテーマ「エンジニアはクリエイターか?」という問についてお話をしてみました💁
なんか参考になるか,少なくとも話のネタにはなるくらいの内容だと思いますので,ぜひ聴いてみて頂ければと思います!また,ぜひこのテーマでいろんな方とお話もしてみたいと思っていますので,コメントお待ちしております!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
♫ BGM
騒音のない世界「月面の鯨」
https://soundcloud.com/baron1_3/kujira
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい❗第226回は,タイトル通り次の技術者をどうやって育てるか?についてお話しました💁♂
教育とも結びつく今回のテーマですが,まぁ本当難しいw
ですが,今のところの僕の仮説としては,PULL型ではなくやはりハンズオンで自分で手を動かしてもらったり,自分で調べて考えてもらうのが良さそうかなーと思っています!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
技育プロジェクト
https://biz.supporterz.jp/geekpjt/
♫ BGM
騒音のない世界「天晴」
https://soundcloud.com/baron1_3/appare
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第225回は,僕が日頃からお世話になっているコミュニティの恩恵についてのお話をしました💁♂
毎日のデイリーコーディングができている方は本当すごいなと尊敬しますが,自分はなかなか意志が弱く一人の力では継続できないので,コミュニティの暖かさに支えられているなーと心から感じます.しっかり恩返し・恩送りをしていきたいと思います!
また,僕みたいに続かない方や自身がない方こそ,ぜひコミュニティに頼っちゃって良いと思います👍
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🎵 BGM
騒音のない世界「ワンルームの自由」
https://soundcloud.com/baron1_3/oneroom
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
はい!第224回目は,話のネタがないときにどうするか?のアイディアをお話しました💁
配信者なら一度はこの悩みを持ったことある方も多いんじゃないかなと思いますw
そんなときの一つとしていかがでしょうか?というネタで,これは完全に僕自身にも当てはまるやーつです😂
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
♫ BGM
騒音のない世界「チャレンジャー」
https://soundcloud.com/baron1_3/challenger
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4





