Discover
さわことひろきの、まんなかかいぎ
さわことひろきの、まんなかかいぎ
Author: さわことひろき
Subscribed: 0Played: 0Subscribe
Share
© さわことひろき
Description
湖の近くで暮らす、さわことひろきによる、まんなかかいぎ。
夕食の後に、夫婦で日々の気づきや気になっていること、これからしたいことなどを語り合っている内容を、そのまま発信してみる試みです。
さわことひろきが興味がある暮らしや健康、哲学や政治、学問などのまんなかについて、不定期でお届けしていきます。
Instagram
さわこ ▶ https://www.instagram.com/sawoasis/
ひろき ▶ https://www.instagram.com/hiroki0706/
夕食の後に、夫婦で日々の気づきや気になっていること、これからしたいことなどを語り合っている内容を、そのまま発信してみる試みです。
さわことひろきが興味がある暮らしや健康、哲学や政治、学問などのまんなかについて、不定期でお届けしていきます。
さわこ ▶ https://www.instagram.com/sawoasis/
ひろき ▶ https://www.instagram.com/hiroki0706/
13 Episodes
Reverse
今回は、"まんなか会議"のネーミングのインスピレーションになった、TACOS 3 HERMANOSのやまとさんをスペシャルゲストにお招きした、後編です!
やまとさんが9.11から気づいた世界のおかしさ。
マスクのおかしさ。
陰謀論と括られてしまうことのおかしさ。
などなど、、、たくさんのことについて語りました。
それでは、お楽しみください〜!
*さわこさんの声が少し遠くてすみません。。。
日本で唯一本場のメキシコのタコスが味わえるTACOS 3 HERMANOS
Instagram : https://www.instagram.com/tacos_3hermanos_df/
住所:https://goo.gl/maps/dizNeaPjshgGgjtk8
今回は、"まんなか会議"のネーミングのインスピレーションになった、TACOS 3 HERMANOSのやまとさんをスペシャルゲストにお招きしました。
同じ富士北麓エリアに住む仲間として、ひろきとさわこが尊敬してやまない、やまとさん。
やまとさんが力を入れていることや、ビジョンの描き方などなど、いろんなことを語り合いました。
まずは、part 1としてお届けします。
それでは、お楽しみください〜!
*さわこさんの声が少し遠くてすみません。。。
日本で唯一本場のメキシコのタコスが味わえるTACOS 3 HERMANOS
Instagram : https://www.instagram.com/tacos_3hermanos_df/
住所:https://goo.gl/maps/dizNeaPjshgGgjtk8
今回は、ひろきが体験してきた野生化キャンプから、2人が最近感じている世界の変化についての後半をお届けします。
最近はどんどんご縁が加速していて、まさに"地上天国"。Episode 10(天)にふさわしい内容になりました。
それでは、お楽しみください〜!
今回は、ひろきが体験してきた野生化キャンプから、2人が最近感じている世界の変化について。
さわことひろきの話が盛り上がり、前編後編に分けてお届けします。
それでは、お楽しみください〜!
今回は、さわことひろきが愛してやまない、ちえさんをスペシャルゲストにお招きしました。
メディア界の第一線で活躍してきたちえさんが、43歳で気づいたまんなかのまんなかとは?
いつもよりもテンション高く、声を張ってお届けしています。
それでは、お楽しみください〜!
本日は、2022/7/10(日)に投票が行われる参院選についての会議です。
これまでの政治について思うことや選挙のシステム、どこに投票する予定かなどなど様々なことについて、話し合いました。
1週間後と目前に迫るタイミングですが、考えるきっかけになれば嬉しいです。
それでは、お楽しみください〜!
最近は会議というよりも、講義チックになっていたので、今回は僕ら夫婦が構想している、"家"について、会議しました。
取り留めもないお話ですが、こんなこと考えてるんだね〜と、温かい気持ちで聴いていただけたらと思います。
では、お楽しみください〜!
突然ですがみなさん、心と自我ってなんだと思いますか?
いろんな考え方があると思いますが、ひろきが学んで納得した考え方をお話ししました。
ちょっとむつかしい内容かもしれませんが、何かの気づきになると嬉しいです。
では、お楽しみください〜!
みなさんの家庭にも、ルールがありますか?
お互い気持ち良く過ごすために、私たち夫婦もルールをいくつか決めていて、それらをゆるゆるだらだら紹介しています。
後半、少しひやっとする場面があるかもしれませんが、喧嘩はしないので、安心して聞いていてください。笑
では、お楽しみください〜!
オープンシステムって知っていますか?
出産には、自宅/病院/里帰りなどいろんなパターンがありますが、自分に合った出産方法を見つけるのは、少し大変。
そんな中私たち夫婦が選んだ、オープンシステムという出産方法について、話しました。
メリット、デメリットを挙げながら、妊娠6ヶ月のさわこのリアルな体験談をご紹介できればと思います。
では、お楽しみください〜!
今回のエピソードでは、ひろきが話したい憲法改正について。
個人的な見解だらけですが、あまりメディアに取り上げられない内容をお話ししています。
この配信が考えるきっかけになると嬉しいです!
ちなみに、今回はかなり長いです。笑
1.5倍速でもいいかもしれません。
一旦、前半30分で憲法改正のこと、後半の30分で現在のウクライナとロシアの情勢についてお話ししていますので、途中休憩を挟んでいただくことをおすすめします〜
では、お楽しみください〜!
[参考]
日本国憲法改正草案全文:https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf
今回のエピソードでは、さわことひろきがここ1年で引き算してよかった、暮らしTipsを紹介します。
例えば、、、
No シャンプー
No ソープ
No 歯磨き粉 などなど
これらの原体験となる、協生農法との出逢いについても少し語っています。
思ったよりも時間が長くなってしまったのと、かなりゆっくり話しているので、
1.5倍速ぐらいがちょうどいいかもしれません。
どうぞ、楽しんでください〜!
ムーさんの協生農法にまつわるブログはこちら:https://ameblo.jp/muu8/
*大地の仕組みから読むのがおすすめ!
みなさん、はじめまして。
さわことひろきの、まんなかかいぎへようこそ。
今回は、このポッドキャストのテーマやわたしたちの紹介をメインに、ゆる〜くお話ししています。
テストで録音したものを、そのまま配信してみました。
ぜひお付き合いください。






