Discover
ただいま!
71 Episodes
Reverse
ただいま#406 24.01.13収録
リスナーの皆様、謹んで新年のご挨拶を申し上げます、
なんですが、正月早々大地震に事故に事件がいろいろありました。
・中の人のお正月の過ごし方は
・正月の大地震、行政の対応は果たして適切だったのでしょうか
・地震予知は不可能としてもこれだけの予兆があったのにもう少し対応はできなかったのか
・原発大丈夫か?ていうか原発稼働してはダメでしょ
・情報発信の課題、そしてデマまだでるか?
・飛行機事故その時「メーデー民」スノーは青ざめた
事件事故続きます、とにかく皆さんお気をつけてお過ごしください
p-scramble.jp
ただいま!#405 23.12.24収録
毎年恒例ふたりの2023年を振り返ります。
リスナーの皆様お元気でしょうか?あっと言う間に年の瀬です。
毎度おなじみ、中の人が今年を振り返って話しています。
ハンスケ編
■映画三昧?の1年でしたが、沖縄でバスケ観戦、「スラムダンク」の聖地巡りも出来ました
■登山、思ったより数は行けなかったけれど、金時山で富士山も見れて満足
■今年は初!北海道でスノーと合流他、収録メンバーとのリアル行事が出来て充実してました
スノー編
1,2月、ひたすら実家の雪下ろし雪かき
5月 久々に高熱で寝込む
6月 バイク買い替えしましたがまだロングツーリングいけてません。遠くに行きたい!
6月 家族がコロナで家に帰れなくなり、毒蛾にさされてひどい目に
7、8月暑かったですね(それだけ)
11月 また膝が痛くなってしまいました
12月 来年のテーマは終活らしいです
まぁ、そんなこんなで、ただいま!は続いて行くはずですー皆様良いお年をお迎えください
p-scramble.jp
ただいま#404 23.09.23収録
■インボイス制度どうしてます?
■『すずめの戸締まり』Blu-ray、DVD発売 板を買う?データを買う?レンタル?
■庭仕事で毒蛾の毒毛針
■庭いじりにはまず形から、で、ワークマンプラス!
・なんだか長くなりましたがインボイス制度についてあーでもこーでも、と話しています。
・一応エンターテイメント紹介の回、ハンスケさんお気に入りの映画、「雀の戸締まり」
ついにブルーレイ/DVD 発売 おまけに上映会まで。
・所で、他にも色々見たいんですが、サブスクじゃなくて映画コンテンツを購入するって具体的にどういう事なんでしょう?
・庭師スノー編 あらためて、毒蛾の毒毛針は恐ろしい〜
・庭いじりにはまず形から、最近話題のワークマンプラスに行ってファッションに目覚めたスノーです。
・植物ってすごい
p-scramble.jp
ただいま#403 23.08.27収録
夏は終わるのでしょうか?ピークは過ぎたハンスケさんと、東京は涼しい?埼玉県民のスノーがお送りします。久々に時事ネタです、世界情勢を主語大きめのスノーが解説しております。
□とにかく異常、北海道でも熱中症の疑いで小学死亡事故
□地球が大変だ!オーストラリアで大火災があったのは2019年、今年はカナダが大変です。
□ロシアVSウクライナ、和平への道は遠いらしい。そしてロシア軍事会社ワグネルのプリゴジン氏の死は何を意味するのか?
□アルゼンチンに極右政権が誕生するのか?ブラジルに続いて新自由主義はやめてくれー
□もうすぐ9月1日防災の日です、防災だけじゃなく、人が起こす禍々しい災にも注意したいですね。という訳で、関東大震災後の混乱の中で発生した、自警団による集団虐殺事件「福田村事件」が映画化!是非!
公式サイトはこちら https://www.fukudamura1923.jp/
p-scramble.jp
ただいま!#402 22.07.15収録
スノーさんがYAMAHAのNew?バイクに乗り換えた!
■久しぶりに登山して来たハンスケさんですが、最高の眺め、そして最も手強いコースだった様です。
■スノーって実はライダーだったんです。
・妙に長いバイク歴と、30年乗り続けた愛車HONDA XLR250Rについて熱く語っております。
・歳とともにアレが!
・YAMAHA TW-225 とはどんなバイク?キムタク?
・ロバに乗っている?その心は?安全運転。
・写真はフォトスクランブルのメンバーズSNS、BANDに随時アップ予定です。
p-scramble.jp
ただいま!#401 22.05.21収録
2023年 ガラケー事情 ガラケーの今を追います!
いきなりお葬式のお話から始まります。ひさびさのスーツは?でしたから、アップルストアにiPhoneのガラスフィルムを買いに行くつもりが忘れてしまったハンスケさんですが、それとは関係あるような無いような、スノーはガラケーから何に買い替えたのか?が今日のテーマです。
■ハンスケさんも驚く、3G携帯電話とI-modeのすばらしき世界(笑)
■買い替えのきっかけは広告なんですけど、実は色々事情がありまして。
■4G二つ折りケータイ新発売!その時スノーはどうした?
■ショップに行きましたが、店員さんを困惑させてしまうスノー
■4G二つ折りケータイで何をするの?なんでも出来ますと豪語するスノー
■1円スマホはiPhoneの10万分の1の値段、そして使い勝手も?
■デフォルト、クラウド、アイコン、カメラアプリ、すべてが違うアンドロイドスマホの世界とは!
p-scramble.jp
ただいま#400 22.05.06収録
ライフスタイル回
買ってよかったもの、使ってよかったサービス
·CB缶 スタンド型バーチカル 変換アダプター
·Hanchen 手動ミンサー
·Fire TV Stick 4K Max
·ハンスケのサブスクリプションリスト サブスクコワイ!
連休もそろそろ終わります、さて収録メンバーの二人はどんな連休を過ごしていたでしょうか?
連休進行で何かと忙しいハンスケ氏、映画を見に行きましたが、巷が連休だと言う事に気づかず!?
風邪ひいたスノー、お聞き苦しい所があればすみません。
■キャンプ用品を普段使いに。
CB缶 スタンド型バーチカル 変換アダプター スタンド型ガス変換アダプター Z23-CB
■ひき肉作る機械 なんてったって自分の好みのひき肉作れます
Hanchen 手動ミンサー
■これがあれば、ホテルのTVを自分の使い方で有効活用!
Fire TV Stick 4K Max
■ハンスケのサブスクリプションリスト、大公開しちゃおう~
(ちょっとした一財産じゃないですか?)
■リスナーさんから映画についてのリプライをいただきました。ありがとうございました。
p-scramble.jp
ただいま!#399 22.04.22収録
今回は二人のおすすめ映画
□スノー
選挙前ということで、ちょっとヘヴィーかもしれないけれど…
·主戦場
·愛国と教育
·妖怪の孫
□ハンスケ
この回配信日時点ですべての作品がまだ上映されています。
ぜひ、劇場で観てほしい4作品
·THE FIRST SLAM DUNK
·BLUE GIANT
·すずめの戸締まり
·シン·仮面ライダー
多岐にわたるテーマのこの番組ですが昨今重い話ばかりになってしまいますので、なるべく軽い話題を!のはずですが?
□スノーのオススメ、どろどろ?政治ドキュメンタリー映画3本です。
·従軍慰安婦問題に正面から挑んだ突撃インタビュー?訴訟にも発展した映画「主戦場」アマゾンプレミアムで配信中です
http://www.shusenjo.jp/
·「愛国と教育」歴史修正主義が大手を振って日本の教育現場に乗り込んで来た!?教科書検定による検閲が進む日本の現状を憂う。
https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/
·「妖怪の孫」なんともおどろおどろしいタイトルですが、安倍晋三元首相殺害事件後、まもない時期だからこそ、上映される意味がある!
https://youkai-mago.com/
□ハンスケのオススメはちゃんと?娯楽作品です、是非映画館でご覧頂きたい。
·THE FIRST SLAM DUNK
いままで見たどのスポーツアニメより動きがリアル。音に注目ですが、これはネタバレしそうだからNGとします(笑)そして、ネタばれさせないシナリオがすごい
https://slamdunk-movie.jp/
·BLUE GIANT
こちらも音に注目!漫画を10巻まで読んで予習していただければ!声優陣(俳優陣)にもご注目!
https://bluegiant-movie.jp/#
·すずめの戸締まり
東日本震災がテーマのファンタジー作品?いやいや、リアルな描写が胸にせまります。新海作品は元々好きだけど、これは特別かも!
https://suzume-tojimari-movie.jp/
·シン·仮面ライダー
エヴァもそうだけど、イチイチ!構図が気持ちいい~カメラムーブもすばらしー! 仮面ライダースナックより構図だ!制作ドキュメンタリーも面白いヨ!
https://www.shin-kamen-rider.jp/
p-scramble.jp
ただいま!#398 22.10.17収録
今回のテーマは「マイナンバーカード」です。
晴れ男?のハンスケさんと反政府組織SNOWSUNがお送りします。
□ 近況から、ハンスケさんは晴れ男か!?(今年の自転車競技の中継は今の所好天にめぐまれています)
□ マイナンバーカード申請したハンスケさん、実は番組のネタにするために作ってみた!?
□ 申請はやりにくい?そもそも申請お薦め通知ハガキのマーキングがなにそれ?な件
□ スマホで申請、顔写真はスマホでもOK(ちゃんと撮れていれば)
□ 受け取り方法、とパスワードと有効期限がなんだか変、もうすこしやりようが無いものか
□ ここが変でしょマイナンバー!住基カードってどうなった?から、マイナポイントに1兆4000億円の予算、そしてマイナポイント申請のハードル高し。
□ 顔写真の登録ってちょっと怖い!?近未来SFの様な超監視社会になるかも知れない?
p-scramble.jp
ただいま#397 22.09.03収録
■ ハンスケ号の鍵が調子悪い
■ メガネが不調?目が不調?
■ ソーダーストリーム買ってみた
■ 「結婚できない男」見てみた。
■ LCC 使ってますか?
■ ハンスケ号の鍵が調子悪い
キーレスエントリーに慣れてきたころに不具合発生
便利だっただけにちょっとしたことが超不便
■ メガネが不調?目が不調?
モニタに表示された入力中の文字が読めなくなってきた
メガネの度が限界?
■ ソーダーストリーム買ってみた
前々から気になっていソーダストリームを衝動買い
毎日使ってるけど、寒くなったらどれくらい使うんだろう?
■ 「結婚できない男」見てみた。
猫では駄目、やっぱ犬だよね(どちらかというとネコ派)
阿部寛のお尻!にみる演出の良さ
■ LCC 使ってますか?
LCCマスターとなってきているスノーさんのLCC利用指南
お客?荷物?な旅?? 安いだけじゃない!こんなメリット。
□ジェットスターの写真はこちらのリンクへ、
スノーの個人的なフェイスブックです。
https://www.facebook.com/snow.snowsun.7
p-scramble.jp
ただいま#396 22.08.16収録
・どうなる第七波
・マスクどうしてます?
・検温システム機能してたw
・「終活」してますか?w
・葬儀は終わってからが勝負
■ コロナ第七波まっただなかですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
■ マスクしますか? 日中の屋外ならマスクしない人もいるけど!
■ サーモグラフってちゃんと有効利用されてるのかー?
■ 第七波は収まるのか?コロナ感染症の区分変えるってまじかよー!!
■ 話変わって?中の人の「終活」そろそろかんがえよう??
■ 葬儀は終わってからが勝負だろ!もしかしたら人生って終らせかたむずかしいかも〜
p-scramble.jp
ただいま#395 22.07.17収録
こちらの番組も前回の配信から相当時間が経ってしまいました。
皆さんおかわりはありませんか?まずは中の人の近況報告から。
■撮影もだんだん増えて来ましたが、コロナ感染も増えてきました。
■コロナ対応対策、どうしてます?都内と地方では何かちがうかも?
■ハンスケ用心してるにしてもなんだか気が抜けてる部分も?コロナ対策がルーチンのスノー
■最近は洗車が趣味? いいもの買いました!(洗車機)
■いろいろ考えている事はあるけど、新しい事がなかなかできないー
■雪かき三昧のスノー、とは言え楽しみましたー そして、腰痛のスノー
■老化は大丈夫か!?中の人達!?
p-scramble.jp
ただいま!#394 22.01.29収録
「新世紀エヴァンゲリオン」が終わった
物騒な事件やら、オミクロン株過去最多感染者更新やらと、大変な日々ですが!こんな時こそ、映画アニメで盛り上がるぞー!
と、言うわけで、ハンスケさんイチオシ?のアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」
行きまーす!!(あ、まちがえた)
■そもそも出会いの馴れ初めは職場
■なんなんそれっ!最初から?それ?
■なんなんそれっ!!が続きます、続くったら続く!!(あっまちがえた)
■解説、解釈、なんでもありのまさにそれってオタク!?
■因縁の?25話、26話その真意はどこに?
■解決しました!映画最終話を劇場で8回見た!(爆)ありえねー
■ヤシマ作戦の意味がやっとわかったスノーです(汗)
■なんか宗教っぽさが鼻につくなーと批判的なスノーははたして見れるのか(謎)
オミクロン株拡大中です、皆さんどうぞお気をつけて!
p-scramble.jp
ただいま#393 22.01.15収録
2021 捨てられないモノ、買って良かったモノ
全国、雪降りましたね〜スノーの所ではあまり積もらなかったのですが、ハンスケさんは次の日も雪の影響で仕事に行っても仕事にならず、歩いた方が早い?状態で大変でした。
リスナーの皆様の所は大丈夫でしたか?
毎年恒例行事の捨てられないモノ、そして買って良かったモノをご紹介します。
■捨てられないモノ
・スノー編
macminiG4 まっくみにじーふぉー!なんとPowerPCですよ!どうしても必要な理由とは?
MOディスク 200枚くらいはありますーどーしましょー?(笑)
・ハンスケ編
わんこそば!130杯分のなにか!確かになぜ取ってあるのでしょうね?
CPU用のファン50個!?沢山あるとすごい重量!スノーが使い道を思いつきますが?
■買って良かった
・スノー編
またジャンクオーディオに手を出してしまいましたー¥2,700結果はいかに?
・ハンスケ編
第三位 タブレットスタンド ムーバレックス用のセットです。
第二位 焼き肉プレート! フライパンじゃだめだー!と言う訳で
第一位 マークエックスgio とても満足じゃ!
番組で紹介した品物の画像はこちらです(スノーの個人的なフェイスブック)
https://www.facebook.com/snow.snowsun.7
p-scramble.jp
ただいま#392 21.10.30&22.01.03収録
21.10.30に収録した音源に22.01.03に収録した音源を加えております。 詳しくは是非番組で。
寒くなりましたー!いや今日は暖かだった?どっちなんだ(笑)みたいな話で、グタグタと近況報告からお話をしています。まぁ、いつもの事ですが。
■フォトスクランブル393回でも紹介しましたが、再び映画「MINAMATA」についてお話しています。
映画「MINAMATA」公式サイトはこちら https://longride.jp/minamata/
公式ツイッターはこちら @MINAMATA_movie
■ネタバレ覚悟いや、ネタバレ御免!で映画の見どころ、ストーリー、脚本に感心した所など紹介してます。
■このセリフがすごい!カメラはやっぱりアレでした!
■そもそも、映画のメインテーマ「水俣病」とはなんだったのか?この映画をきっかけ日本でも報道番組が作られています、故ユージン・スミスの妻、アイリーン・美緒子・スミスさんの証言や現在の活動の様子もわかります。
MINAMATA~ユージン・スミスの遺志~【テレメンタリー2020】https://youtu.be/vgRlagztyUA
■現代でもまだまだ続いている公害の被害と、それに向き合わない企業、国、の無責任、そして、ユージン・スミスが取材中に暴行された事件の内容や、写真集「MINAMATA」の写真の扱いを巡って発生した軋轢など、映画「MINAMATA」の背景には非常に広くて深い問題が横たわっている事が改めて気づきました。
p-scramble.jp
ただいま#391 21.09.12収録
オリンピック・パラリンピックが終わってみて
はじまる前からいろいろあったオリンピック、パラリンピック。
前回オリンピックが終わったあたりでの収録でしたが、パラリンピックまで終わってみて振り返ってみると…
・冒頭はワクチン打ってきた話
・映画から切り出したブルーインパルスの写真
・ブルーインパルススモーク問題
・表彰台での撮影時に30秒間のマスク非着用を許可
・開会式で未成年が23時すぎに出演
・メダル獲得数でさわぐ恥ずかしさ
・金メダルかじり問題
・お弁当大量廃棄
・復興状況みせない聖火リレーのコース設定
・児童の強制?観戦は必要?
□映画から切り出したブルーインパルスの写真を当日のものかのように使用した議員がいた
□低空でのカラースモーク使用が問題に… いろいろ問題な感じで取り上げられるが残念
□オリンピック 表彰台での撮影時に30秒間のマスク非着用を許可された 。 そもそもこの30秒間規制してたんならさ…
□東北3県の中高生たち6人が23時に出演していたのは法的な問題をうやむやにしている感じが怖いよね。
□この状況下で自国開催で数が多いって自慢してるうような感じがはずかしい
□金メダルかじって価値を下げておきながら、愛情表現っていったい…
□復興五輪の意味ってなんだろ? きれいになったところだけを見せるコース設定で意味があったんだろうか?
□オリンピックの時はあったんでしたっけ?
「障害者ががんばってる姿をみてなにかを感じ取ってほしい」に違和感を感じる
p-scramble.jp
ただいま#390 21.08.22収録
ハンスケ濃厚接触者になった?! Fullバージョンw
・濃厚接触者になったの?
・PCR検査いろいろ お値段は時価?
・保健所の対応
・自宅隔離してみた
・とにかく気をつけて!
コロナ禍大拡大!リスナーの皆様はご無事でしょうか?今回は、「食べ過ぎた」(アマゾンプライムでお菓子ボリボリしながら鑑賞会)ハンスケさんとスノーでお送りする!ハンスケさん!濃厚接触者になった?!の顛末〜デス!
□同僚で発熱した人が!その時あなたならどうする!?!?
□PCR検査ってどういう時にするの?病院?検査センター?費用は?時間は?地獄の沙汰も金次第?みたいな。
□抗原検査簡易キットとは?判定がプラス/マイナス?陽性/陰性?この違いは何?
こちらも値段が随分違います!検体の回収が遅れるほど大繁盛!?
□PCR検査は受けるタイミングが大切!?1回目は早すぎた!?5日後の検査で陰性なら\(^o^)/
□ハンスケさん含め5人の「接触者」さんたちのその後は!?!?同じ事務所の中で次々と発熱者がーΣ(゚д゚lll)ガーン
□ハンスケ流自宅隔離術!?食事、洗濯物、風呂トイレなどなど隔離って。
□そして!ここ、重要!!とにかく普段から感染しそうな状態を出来るだけ避けましょう!そして、周りに陽性者が出た!感染した?熱があるかな?そんな時は大事を取って休みましょう。
p-scramble.jp
ただいま#389 21.07.25収録
■東京五輪はじまりました
・開催前から、いろいろありすぎて振り返ってみるとなかなか開会式にたどり着かない~半分以上は開会式前の話(汗
リスナーの皆様!いかがお過ごしでしょうか?東京五輪開催直後に収録しております。
「緊急!東京五輪を検証する!!」をお届けしますが、もう五輪並にグダグダ話しております?(苦笑)
□そもそもどうして東京は名乗りを上げたか?石原都知事とその後
□招致にまつわる疑惑はどうなった!?捜査中?JOCの関わりは?
□復興五輪とコンパクト五輪どこー?(T_T)国立競技場建設に蹂躙された人々
□様々な公募コンペは不祥事続き、この流は開会式まで続く~~~っ
□開会式どうだった?ブルーインパルス必要?子供の深夜出演などなどー
□バブル方式とか言いながら、屋外競技では観戦者がたくさん。
□海外の五輪CMを紹介します、良くできてますねー
オメガのCMがかっちょいい
https://ameblo.jp/sweet-aki/entry-12687844756.html
フランス国営放送で流れている東京オリンピックのCM?
https://www.youtube.com/watch?v=oScA-GrlEvs
□なんだかんだと時間切れー(いつもの話しですが)
どうかリスナーの皆さん、新型コロナウィルス他、熱中症にも十分ご注意下さいm(_ _)m
p-scramble.jp
ただいま#388 21.07.10収録
雨染みが取れない車にちょっとガッカリなハンスケと、寝てもサメてもサメ映画が好きなスノーがお送りしますー!
□やっと!エンターテイメント強化週間!?
□映画館に行ってきた話、未だに?「三密回避」を推奨する映画館って?
□ハンスケおすすめ
「シグナル 長期未解決事件捜査班」 時空を超えて進行する物語、果たして結末は!?
映画版の予告編はこちら
https://youtu.be/6S0ecHKqkZI
主演はあの顔の濃い人! 「結婚出来ない男」 こだわりがこだわりを呼び?みたいな?
TV版予告編はこちら https://youtu.be/Oe8gIFGOtbY
□スノーおすすめ 夏だ!サメ映画だ!!
どっちが◎◎?サメ映画対決 シャークネードシリーズVSメガシャークシリーズ
そりゃねーだろう!?竜巻もびっくり。
記念すべき? シャークネード第一作 https://youtu.be/GJRRH0nR1Uo
そして、意外とお金もかけて、ストーリーや登場人物の描写もしっかりしている?
メガシャークVSジャンアントオクトパス https://youtu.be/wgoznga1t_E
変すぎるサメ映画(笑)
砂!? ビーチ・シャーク https://youtu.be/5z3GJzRqfxI
電気!? シャークショック https://youtu.be/abytRfFUniM
雪!??? スノーシャーク/悪魔のフカヒレ https://youtu.be/RqKdCeSiYjY
お口直しに? ちゃんとしたSFサメ映画
ジェイソンステイサム主演! MEG ザ・モンスター https://youtu.be/KsPZXfX5qn8
リスナーの皆様、どうぞお楽しみくださいーm(_ _)m
p-scramble.jp
ただいま#387 21.06.19収録
リスナーの皆さんお変わりありませんか?
ただいま!収録メンバーは今の所コロナウィルス感染も無く元気に過ごしております。
今回のテーマは「ハンスケの中古車選び!○○○車を探せ!」ですm(_ _)m
□今まで乗っていたフォルクスワーゲンポロの状態をチェック!キレイなんだけどー
□え!そこ壊れるー(T_T) 車検と修理とその金額だと予算オーバー
□中古車選びの基準は予算と年式から!昔乗ってた車高かったΣ(゚д゚lll)
□そっか!不人気車種を探せばいいんだ!そこからは順調?
□十分予算内でいい車ありました!決め手は? 色にこだわりあり!しかし!
□余談で、自動運転の話なども出てきますー!車の話って面白いですね!!
p-scramble.jp



