Discover
まんまる産業

23 Episodes
Reverse
あけましておめでとうございます!!!今年はもっとアウトプットするぞ!!!!とりあえず、友人との対談ラジオを早くアップしたい!!です!!!!
ねえ知ってるぅ?オリンピックで選手達に授与されていたブーケは東日本大震災で被災した東北三県で作られた花なんだってぇ(豆しば風)。選手、関係役員・ボランティア、ホストタウン関係者、医療関係者各位、夢と希望をいただき本当にありがとうございます。パラリンピックも楽しみです〜
宮口幸治 著『ケーキの切れない非行少年たち』を読んだ感想です。
荷物が多かったせいでノイズがいつもより大きいです。お聞き苦しくてすみません!足裏にニャッキの痣、爆誕(╹ ╹)※『子供は何も見ない』は『卒業文集冊子を』という意味ですので悪しからずご了承くださいませ〜お掃除がんばる。
2011年3月11日の記録。土地勘がない場所でのぼっち被災は精神的に結構ハードモードでした。
一方的に心の友を得た心地がした思い出。最後、突然バイクの話をしていますが、その理由は 馬飼いたい→一頭じゃ可哀想→複数飼えないならバイクに乗ればいいじゃない と、私の中のアントワネット様が宣ったからです。
チョコレートは人を狂わす。※ロイズでした、すみません!
今更感がすごい。
※ラジオ中に出る「東京の友達」は「上京した地元の友達」の意味です。 ただでさえあまり可愛さがない方言が、私のローテンションのせいで更に可愛くなく仕上がっています。これは誰得なのかwまあいいかwww
※泣いた赤鬼と鬼滅の刃のネタバレ&妄想入りまーーす!!注意!!たぶん私の原点の話。長くなってしまった。すみません〜
雪はいいぞ。でも慣れていない方は気をつけてくださいね、ということで、ちょっとした情報発信してみます。
恩田陸さんの小説『光の帝国』が好き。続編をまだ読めていないのでもうそろそろ読みたいなぁ。そして歴史を身近に感じる手助けをしてくれた『地球のステージ』についての対談補足を話しています。追記『世界をちょっとカラフルにするラジオ』でした!!!!!!!“ちょっとだけって言ってやがるコイツ!!!!!!本当に申し訳ありません!!!!!!!!
ただの買い物に美しさを求める、器の小さい自分を晒す。本当にただの愚痴です。※生ゴミの総量1000万トンでした。間違えました!すみません!
TPOを弁えて愛を語れる人になりたい。ほら、アレだよ『カルロ・L・グレコ』だからさ、私。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。去年のうちに編集しようと思ったけどダメでした…。途中で「新生活がどうなるかわからない」と言っていますが、これは私のダメさに周りが驚愕・失望する可能性を示唆しているだけなので、特に深い意味はないです。
誘拐未遂の詳細。助けてくださった奥様、その節はありがとうございました!!逃げ出してごめんなさい!!(私自身、学生時代に女子トイレに入ると良く通報されていたんですけど、あれは良いことだと思っています。疑わしいものは疑うべし。後ろ姿が逞しくてごめんね!!)
いいかねPaletteで行われたオフ会の詳細と感想をほんの少しだけ。とても良い経験でした。しかしこの一般人、敬語が使えていない上に声真似が下手くそ。
「灰燼に帰すことは必ずしも悪いことではない」と思うときがある。
旅行当日の思った事。まだいいかねPalette に辿り着いていません。
※聴取注意。この一般庶民、口が悪い。世界全てを悪ととらえていた子供の頃の話です。今は清濁併せた世界が愛おしい。“課題が山ほどある”っていうのはある意味良いことだと思っています。