Discover子どもを伸ばす子育てコーチング1限目
子どもを伸ばす子育てコーチング1限目
Claim Ownership

子どもを伸ばす子育てコーチング1限目

Author: 心理学者ママ・高山智佳子(たかやまちかこ)

Subscribed: 25Played: 750
Share

Description

心理学者ママが子育てのヒントを配信中。自己肯定感の高い子、AI時代を生き抜く力のある子、才能を発揮し、EQの高い賢い子に育てるために、最新の科学に基づいた子育て法を紹介します。しかし、子育てはきれいごとじゃすまないし、思うようにはいかないもの。私も同じ母親として、ママの気持ちに寄り添う配信をしていきたいと思います!どうぞよろしく〜^^
https://twinlysh.com
112 Episodes
Reverse
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 新型コロナウイルスの影響で 歴史に残る非常事態になっています。 子どもと家で過ごす時間も 増えているのではないでしょうか。 こんなときだからこそできる 親子のかかわり方について ヒントになればうれしいです。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 親は子どもの 安全基地です。 特に気に留めたい場面について お話してみました。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 子どもにとって 母親からかけられる言葉の威力、インパクトは 絶大です。 ちょっとした言葉が 「呪いのことば」 にも 「魔法のことば」にもなります。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 生まれつきそなわった 天性のようなものは あるんだなぁと実感したお話です。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 先日、息子が「家出」しまして。。。 その時の対応が 自分自身でもよろしくなかったなと思ったので 反省も含めてシェアしたいと思います。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
--- 子どもに伝わるように ことばを選ぶのは難しいですよね。 「どこでそんなこと覚えたの?」という こともある一方で やはり子どもの知識は まだまだ未熟なもの。 何度いっても伝わらないのだとしたら 大人の伝え方に改善の余地がありそう。。。 気軽にながら聞きしてみてください。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- コアラの子育て法… ということではなく コアラを見て 「親の期待を押し付けたらいけないな」と 「子育ての気づき」を得たという お話です^^ 気軽にながら聞きしてみてください。 PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 新年あけましておめでとうございます。 今年の目標は決めましたか? いきなり水を差すようですが 新たな気持ちで目標を決めても すぐに忘れてしまったりしますよね(;^_^A 子育ても同じです。 つい目の前のお世話でいっぱいいっぱいで 「子育ての目標」 「子育ての初心」 「子育てのゴール」を 忘れてしまいがちです。 そもそも、目標なんて設定していない? そんなことないと思います。 「あること」を思い出してみてください… PRESENTED BY 高山智佳子@心理学者ママ ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 前回の放送では 「遺伝によって変えられない部分がある」という お話をしましたが 今回は逆に 「家庭環境の影響を大きく受ける3つのこと」 をお話しします。 ※ トーク中に出てくる「食べ物の好き嫌い」に関する情報は #1-13 子どもの野菜嫌い克服は〇〇するだけ!?【コロラド大学心理実験より】★Season1★子育て心理学ミニ講座 もしくは https://youtu.be/x-ozEMmBozU をチェック! PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 今回はスペシャル企画です。 ベテラン心理カウンセラーの雨宮さんとの 対談音声を一部抜粋してお届けします。 ・性格の50%は〇〇で決まる? ・子育てを苦しくしている原因とは? ・残念ながら●●にはなれない!? 子育てが思うようにいかないなぁと お悩みのお母さまには ぜひチェックしていただきたい内容です。 ------ ベテラン心理カウンセラー あめみやさんのプロフィールはコチラ☆ https://twitter.com/amemiya_yuuki ----- PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 賢い子に育てたり お子さんの思考力をつけるには お母さんの日常的なかかわりかたがカギを握っています。 今日からすぐに取り入れられる カンタンな方法を紹介します。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 子どものスイミングで先日見かけた あるお母さまのお話です。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 上の子に対してついつい お姉ちゃんなんだから! お兄ちゃんなんだから! と我慢させていませんか? 「ごめんね、理不尽だよね」と心のどこかで思いつつも 「そこはお兄(姉)ちゃんが譲ってくれると助かる。」という場面があるのも事実。 そんなとき、 どのように言えば 上のお子さんを傷つけずに、 「お兄ちゃん(お姉ちゃん)らしく」ふるまってくれるようになるのでしょうか? 言い換えのヒントをお伝えします。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 子どもが言うことをきかない、 ぎゃーぎゃーうるさい時に 「うるさい!!」 「黙れ!!」 と声を張り上げたことはないでしょうか? でもこちらがいくら大声で怒鳴っても お子さんはもっと大きな声で叫んだり 泣いたりして 効果がないと思います。 (むしろこれで黙る場合は虐待の疑いありなので注意が必要です。) 「うるさい!!」と怒鳴るより カンタンにお子さんがピタリと黙る方法もあるんですよ。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://www.youtube.com/channel/UC7RSYG9YNJJORH_aFg5I03w/videos ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- AI時代と呼ばれる現代を生き抜くためには 思考力や知恵を身につけることが大切といわれていますね。 実は特別な習いごとやトレーニングなどしなくても 簡単に思考力を鍛えたり 賢い子に育つための親子の会話術があります。 子どもと過ごす時間がいちばん長い ママだからこそ 気を付けたい会話のポイントを解説します。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/RwSwSWOD7K8 ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 俳優の滝藤賢一さんが しゃべくり007で 尾木ママに質問していた内容に添えました。 子どもが全然言うことを聞かない!! という疑問への 1つの答えです。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/RwSwSWOD7K8 ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- 知らず知らずのうちに お子さんに対して無理な注文をしてしまっている場面を よく見かけます。 気をつけてね きちんとしなさい いい子にしなさい 仲良くしなさい 片づけなさい などなど。 日常にありふれていることばですが なぜ、お子さんにとってこれが「無茶ぶり」なのでしょう。 少し考えてみると お子さんとの意思疎通がもっとスムーズにいくようになるはずです。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/HlaahQOrFwc ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- LINEでいただいたご質問にお答えします。 Q: 悪いことをしても素直に謝れません。 「ごめんなさいは?」といっても絶対にいうことを聞きません。どうしたらいいのでしょうか。 (5歳男の子) PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/HLGjmRG-dN8 ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- LINEでいただいたご質問にお答えします。 Q: 忙しくて手が離せない時など、ついスマホを渡してしまいます。 スマホでは主にYoutubeを見ています。 やはりよくないのでしょうか? PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/yLh_nvsrO7I ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
★感想・リクエストはこちら★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e --- やっと寝たと思ったのに 置いたら起きた時の絶望感… 分かります。 私も双子を育てているので 寝かしつけには本当に苦労しました。 その中で、 「こうしたらよかった!」という 体験ベースで 寝かしつけのコツをお伝えします。 PRESENTED BY 高山智佳子 ★感想・リクエスト・お問い合わせ★ https://line.me/R/ti/p/%40xcx6758e ★Youtube★ https://youtu.be/0nowvVihr3s ★ブログ★ https://twinlysh.com/ ★著書★ https://www.amazon.co.jp/dp/B07WZ66992
loading
Comments