Discover
心理カウンセラーの井戸端会議

157 Episodes
Reverse
MC/朝妻秀子 ゲスト/渡辺江里子さん
今回のゲストはおなじみの渡辺江里子さん……のはずが、今回はMCの朝妻秀子がメインに!
普段はゲストのお話をじっくり伺うことが多いこの番組ですが、今回は私・朝妻が新しくスタートするサロンについてお話ししました。
多様な生き方が広がる今、
「自分らしく生きたいけれど、どうやって自分の道を選べばいいのか分からない」
と感じる方は少なくないのではないでしょうか。
このサロンでは、本当の自分と出会う方法、ミッション(使命)の見つけ方、自己実現のための心理学的なツールをお伝えしていきます。
私自身、専業主婦から会社経営者へと歩む中で、心理学の知恵を頼りに人生を切り開いてきました。
そんな経験をもとに、皆さんの自己実現をサポートする場をつくりたい──その想いを、渡辺さんと一緒に語っています。
「自分らしい人生を生きたい」と感じている方、これからの生き方を模索している方にぜひ聴いていただきたいエピソードです。
♪気軽にお悩み相談♪
カウンセラーマッチングサイト「Calido」
→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ
→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録
→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
MC/武田亜季 ゲスト/山口貴子さん
講師として活動する中で、ついつい解決思考になってしまっていたことに気づいた貴子さん。自分がリラックスして、居心地よくその場に居ることが、生徒の皆さんが居心地よく安心していられる大切なことだと、改めて実感したエピソードをお話ししてくれました。安心・安全な場、居心地の良い環境を整えることがカウンセラーの大切な仕事だと改めて確認している井戸端会議です。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
MC/朝妻秀子 ゲスト/小室知津子さん
今回のゲストは小室知津子さん。フルーツ入りカレーを味わった体験から、「信念や価値観を一旦真っ白にする」というカウンセラーとしての学びを日常に活かしていることをお話しくださいました。違和感を手放して受け入れると、思わぬ美味しさや楽しさに気づける──そんなヒントが詰まったエピソードです。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
MC/武田亜季 ゲスト/渡辺江里子さん
「話すだけで楽になった」—そう思っていたカウンセリングで、ある日突然、今まで見て見ぬふりをしてきた「本当の課題」と向き合う瞬間がやってきます。江里子さんも見ていなかった自分と向き合って、大きく変化した体験があるそうです!「向き合った瞬間、足りないと思っていた感覚が”満たされている”ことに気づいた!!」と語る江里子さんの変化のストーリーから、カウンセリングで起こる心の変化の段階を具体的に解説します。もしあなたが今、カウンセリングを受けている、または検討中なら、この段階を知ることで自分の位置が分かり、次のステップが見えてくるはずです。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
MC/朝妻秀子 ゲスト/渡辺江里子さん
江里子さんは、昨日当校で開催された「傾聴道場」に参加してくださり、ロールプレイでカウンセラー役やクライエント役を務めていただきました。さらに、参加者の学びが深まるフィードバックも行っていただき、大変貴重な時間となりました。ご本人いわく「傾聴道場は、まさに参加者の日ごろの学びを統合する場所」だったそうです。今回のエピソードでは、その体験を通じて感じたことや、学びを実践にどう結びつけるかについて、ざっくばらんに語っていただいています。ぜひお聴きください。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/三木洋子さん
愛犬家である二人が語る、ペットと心の深いつながり。ペットと暮らす私たちがいつか必ず向き合う「別れの時」。その悲しみの向こう側にある、かけがえのない気づきとは?愛するペットとの別れをきっかけに見えてくる「生きる」ことの本当の意味について、実体験を交えながらじっくりと語り合いました。ペットを愛するすべての方に届けたい、心に寄り添うエピソードです。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/小室知津子さん
AIが私たちの生活にどんどん入り込んできていますが、皆さんはどう感じていますか?便利で助かることも多い一方で、「これでいいのかな?」と戸惑うこともありませんか?今回はゲストの小室知津子さんと一緒に、AIが心に与える影響について井戸端会議形式でお話ししています。AIの恩恵を受けながらも、自分で考える力を失わないためにはどうしたらいいのか。AIを味方につけて、より豊かな暮らしを送るコツを探ってみました。きっと皆さんにも共感していただける内容だと思います。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/朝妻秀子 ゲスト/渡辺江里子さん江里子さんは最近、インナーチャイルドとのつながりが深まることで、自分の内側に安心感が満ちていく感覚を得たそうです。以前は、不安を紛らわせるために占いやYouTube動画に頼ることもあったけれど、今では、自分の中に安心感を見つけ、落ち着けるようになったとのこと。今回は、その変化や気づきについて、江里子さんご自身の体験を通して語っていただきました。外の情報や評価に揺らぎやすい方や、自分の内側の声をもっと信じたいと思う方に、ぜひ聴いていただきたい内容です。
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/朝妻秀子 ゲスト/成澤桂さんカウンセリングの学びを深めてきた成澤さんですが、最近、あらためて「感情に向き合う」ということを丁寧に実践してみたそうです。これまでも感情については多く学んできたつもりだったけれど、“本当の感情が沸き起こってくるまで、ただ待つという時間を自分に許してみたことで、思いがけない「すっきり感」や解放感を体験したとのこと。今回はその気づきや体験を、ありのままに語ってもらいました。
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/小室知津子さん
誰にでも、コンプレックスに感じる部分があるものではないでしょうか。今回は、MCの武田とゲストの小室さんが、それぞれのコンプレックスについて率直にお話しします。二人はどんなコンプレックスを抱えていたのか?そして、それをどのように乗り越えてきたのか?心理学的な視点も交えながら、ざっくばらんに井戸端会議しています。トーク中に二人がたどり着いた結論は「自己一致」がコンプレックス克服の鍵だということ。この深い気づきに至るまでの過程も含めて、リアルな体験談をお聞きください。
こんな方におすすめ:・コンプレックスに悩んでいる方・自己受容について考えたい方・心理学に興味がある方率直で等身大のトークが好きな方きっと、あなたにとっても新しい発見があるはずです。
♪気軽にお悩み相談♪カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/三木洋子さん
「あの人の言葉に傷ついた」「周りから傷つけられた」…そんな悲しみに包まれることがあるかもしれません。でも、心の成長とともに大切なことに気づいていきます。実は、誰かの言葉で傷つくわけではないのだということに。今回の井戸端会議では、クライエントの心の成長について、二人でじっくりと語り合っています。心の内側から湧き上がる強さについて、一緒に考えてみませんか?
♦ 好評につき7月まで半額キャンペーン実施中! ♦カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/山口貴子さん
私たちには視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚という五感が備わっています。NLP(神経言語プログラミング)では、これらの五感を3つの代表システムとして捉え、様々なテクニックに活用しています。五感の使い方には個人差があり、自分のタイプを理解することで学習効率を大幅に向上させることができます。今回は、MCの武田とゲストの山口さんが実際に体験した「学習と五感の関係」について、具体的なエピソードを交えながらお話しします。あなたの学習スタイルを見直すヒントが見つかるかもしれません。
こんな方におすすめ:・学習効率を上げたい方・自分に合った勉強法を見つけたい方・NLPや五感活用に興味がある方ぜひお聞きください!
♦ 好評につき7月まで半額キャンペーン実施中! ♦カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/小室知津子さん
「人生は戦いだ」「人生は旅だ」「人生はゲームだ」——あなたは普段、人生をどんなものだと捉えていますか?
実は私たちは誰もが、無意識のうちに「人生とは〇〇だ」という独自の世界観を持っています。そして、その捉え方が日々の感情や行動を大きく左右しているのです。今回は、NLP(神経言語プログラミング)の「メタファー」という考え方を通じて、自分の世界観を意識的に変えていく方法を探ります。
ゲストのきっちゃんが実際に体験した、世界の捉え方の変化とは?そして、今日から新たに選んだ人生のメタファーとは?無意識の思い込みから自由になり、自分らしい人生を歩むヒントが詰まったエピソードです。
♦ 好評につき7月まで半額キャンペーン実施中! ♦カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/渡辺江里子さん
カウンセラーの小さな違和感が、クライエントの人生を大きく変えるきっかけとなった——。
江里子さんが体験した、印象深いカウンセリングセッションのエピソードをご紹介します。安心できる環境の中で、カウンセラーとクライエントが率直に向き合い、共に大きな気づきを得た瞬間とは?江里子さんが感じた「ちょっとした違和感」を素直に伝えることから始まった変化のプロセスを通じて、カウンセリングとはどんな時間なのか、その本質的な価値が見えてくる素敵なエピソードです。
♦ 好評につき7月まで半額キャンペーン実施中! ♦カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJiaSNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/三木洋子さん
心理学では、私たちの心の中には様々な「私」が同居しており、それぞれの「私」が上手く共存できなくなると、人生に行き詰まりが生じるという考えがあります。今回のゲスト・三木洋子さんは、この考えを用いたカウンセリングワークを体験された際に、ご自身の中にある温かな「愛」の存在に気づかれたそうです。その心温まる体験談をお聞かせいただきます。自分自身を深く知ることの意味や価値について、一緒に考えてみませんか?
♦ 好評につき7月まで半額キャンペーン実施中! ♦カウンセラーマッチングサイト「Calido」→ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指す方へ→ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院 メルマガ登録→ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJiaSNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/加藤志帆さん
「自分って何者?」を問わずに生きてきた人生からの大逆転!
心理学と出会うまで、自分の価値観や信念、将来のビジョンについて深く考えたことがなかったという志帆さん。でも心理学を学び始めてから、人生が劇的に変わりました。
「こんなに自分にブレーキをかけていたなんて...」
無意識に自分に設けていた制限に気づいた瞬間から、志帆さんの行動は大きく変化。今では楽しみながら新しいチャレンジに次々と取り組む毎日です。
自分を知ることで手に入れる自由、そして行動力の変化。志帆さんの体験談は、「なんとなく毎日を過ごしている」と感じている方にとって、人生を変える大きなヒントになるはずです。
あなたも本当の自分に出会う旅を始めてみませんか?
♦♦♦6月半額キャンペーン中!!♦♦♦
カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/山口貴子さん
思考派から感覚派への大転換!
分析することが得意な貴子さんが、最近夢中になっているのは「五感で感じる」生き方。頭で考えることから、体で感じることへのシフトチェンジです。
五感を意識した日々を送る中で、貴子さんが思い出したのは子どもの頃の豊かな感覚体験。「あの頃はもっと自然に使っていたんだ」という発見が、新たな世界を開いてくれました。
そして話は意外な展開に—五感をフル活用することが記憶力や学習能力アップの秘訣だった!?
思考と感覚のバランス、そして日常をより豊かにする五感の使い方について、貴子さんとの楽しい井戸端会議をお楽しみください。大人になって忘れがちな「感じる力」を取り戻すヒントが満載です!
♦♦♦6月半額キャンペーン中!!♦♦♦
カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/成澤桂さん
子育て真っ最中の桂さんが語る、心の変化の物語。
夫への感情の爆発、子育てのストレス―そんな日常の中で桂さんが見つけたのは、心理学の智慧を自分自身に向ける生き方でした。
「どんな自分になりたいんだっけ?」
この問いかけが、桂さんの人生を変えました。自分の感情に責任を持つことで手に入れた真の自由。それは夫婦関係にも温かな変化をもたらしています。
子育て中のパートナーシップ、そして自分らしく生きることについて、桂さんの体験談から深い気づきを得られるエピソードです。
♦♦♦6月半額キャンペーン中!!♦♦♦
カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/三木洋子さん
GWに緑豊かな温泉地を訪れた洋子さん。自然に囲まれた環境で、これまで気づかなかった自分の一面を発見したそうです。
「こんな年になっても、まだ母への依存があったなんて…」
最初は驚きを感じた洋子さんでしたが、その気持ちを温かく受け入れることで、心に変化が生まれたといいます。
対談では、「パワースポット」の本当の意味についても語り合います。それは特別な場所ではなく、自分自身とのつながりを深め、ありのままの自分を受け入れることで内側からエネルギーが湧いてくる、心理的な体験なのかもしれません。
カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
MC/武田亜季 ゲスト/加藤志帆さん
カウンセラーとして定期的にTBLの勉強会に参加している志帆さんに、最近の気づきについてお話しいただきました。
クライエントの心への寄り添い方について、新たな課題が見えてきたそうです。また、これまでは問題点や課題に気づいても、変化への取り組みが不十分だったのではないかと振り返り、自分の姿勢についても改善点を見つけられました。
今回は、変化することを「決意表明」として意識化した志帆さんの思いを、詳しく語っていただきます。
カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor
カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry
東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia
SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/
東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/