Discover読書ホライズン
読書ホライズン
Claim Ownership

読書ホライズン

Author: READING_HORIZON

Subscribed: 1Played: 1
Share

Description

この番組は、本に限らず様々なことから人生のヒントを得る事を目的とするものです。
※ホライズン(Horizon)は地平線を指す言葉ですが、限界を超えることや新たな展望を開くこと、また個人の成長、創造性、広がり、自由など、より広い意味や可能性を指すこともあります。

◆NOTE
 https://note.com/dokusho_horizon
◆メール
 dokuhora@outlook.com
83 Episodes
Reverse
今放映中(2024年7月期)のドラマです。 昨今のドラマには珍しく、原作のない完全オリジナル。主演の福原遥さんの演技が印象深く、その独特な世界観に引き込まれます。 【ドラマ情報】  マル秘の密子さん/脚本:丑尾健太郎・藤岡明子・上野詩織・ばばたくみ  https://www.ntv.co.jp/maruhi-mitsuko/ 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html⁠⁠
今回は、やなせたかしさんのエッセイです。アンパンマンで有名な方ですが、ご自身の人生を語ってらっしゃるエッセイが大好きでよく読んでいました。どんな時も諦めず好きな事を追い求めれば夢は叶う、人生は決して諦めてはいけないというメッセージが込められている本です。 【参考書籍】  人生なんて夢だけど/やなせたかし(フレーベル館)  アンパンマンの遺書/やなせたかし(岩波書店)  やなせたかし みんなの夢まもるため/やなせたかし+NHK取材班(NHK出版) 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠⁠⁠⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html⁠
今回は和菓子屋さんが舞台の漫画です。とは言っても和菓子より探偵ものです。全体的にちょっと抜けた雰囲気が漂う、フフフと笑える樹原ワールドが楽しめる一冊です。 【参考書籍】  本町一丁目栗本菓子店/樹原ちさと(りぼんマスコットコミックス) 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠⁠⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
食品衛生責任者の資格をe-ラーニング(※東京都)で取ったので、そのことについて話しています。 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
通っている和菓子教室の全3回で終わる単発講座編です。 今回はその第2回目。「三茶もち・桃重ね」について話しています。自分で作る大福のおいしさに目覚めた今日この頃です。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
吉本ばななさんと奥平亜美衣さんの対談集です。対談の部分ではなく、本の後半に奥平亜美衣さんが書かれている内容が心に響いたので、今回はそこを中心に話しています。 【参考書籍】  自分を愛すると夢は叶う/吉本 ばなな・奥平 亜美衣(マキノ出版) 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
漫画家 水木しげるさんの妻、武良布枝さんが書かれたエッセイです。赤貧の中でも、常に前向きに生き続けた水木しげるさんとの生活が描かれています。NHK朝の連続テレビ小説もとてもおススメです。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠⁠⁠⁠ 【参考書籍】  ゲゲゲの女房/武良布枝(実業之日本社文庫) 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
誰もが一度は考える「過去に戻ってやり直したい」。本当に人生をやり直せるとしたら、果たしてそれは幸せなのか・・・。 【参考書籍】  リピート/乾くるみ(文春文庫) 【Podcast番組】  桜庭露樹プレゼンツ 夜のツタンカーメン 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20494.html⁠  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  ⁠https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
通っている和菓子教室の全3回で終わる単発講座編です。 今回はその1回目。「ふんわり・あんバタさん・果の宝石」の3種類について話しています。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠⁠⁠⁠ 【使用曲】  バックミュージック:はじまり/written by のる  https://dova-s.jp/bgm/play20494.html  エンディング:超高層ビルのクラゲ/written by Masuo  https://dova-s.jp/bgm/play20535.html
インパクトのあるタイトルに惹かれて手に取った本です。意外にもそれほど重たさや暗さはなく、共感できる部分がたくさんある一冊でした。 【参考書籍】  死にたいって誰かに話したかった/南綾子(双葉文庫) 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
「和菓子のアン」シリーズの最新刊。いま和菓子に傾倒している運営者としては必読の一冊。今回はアンちゃんの身辺に変化があり、今後の展開が楽しみです。 【参考書籍】  アンと幸福/坂木司(光文社) 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
今回は再び和菓子教室編。ついに念願の「どら焼き」です。期待以上の内容でした。今まで食べたどら焼きの中で一番おいしくて、早速復習しました。まだまだきれいに作れないので更なる練習が必要だと思う今日この頃です。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠⁠⁠ 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm
あまり類を見ない印象深いカフェが出てくる小説です。おいしそうなだけでなく、読んでいるだけで海外を旅した気分が味わえる素敵な一冊です。 【参考書籍】  ときどき旅に出るカフェ/近藤史恵(双葉社)  それでも旅に出るカフェ/近藤史恵(双葉社) 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
和菓子教室編です。今回は「みたらし団子」と「浮島」を主に話しています。みたらし団子がかなりおいしくてビックリしました。浮島は味もさることながら見た目も色々バリエーションができそうで復習が楽しみです。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠⁠ 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm
神田神保町の古本屋さんのお話です。タイトル通り、おいしそうな物が出てきます。実在するお店の食べ物なので、実際に足を運んでみるのも楽しいかもしれません。 【参考書籍】  古本食堂/原田ひ香(角川春樹事務所) 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
今回は真造圭伍さんが描かれた漫画「ひらやすみ」です。一見ほんわかした雰囲気の作品かと思いきや、心に響くフレーズが出てくる素敵な漫画です。 【参考書籍】  ひらやすみ/真造圭伍(ビッグコミックス)   【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html⁠
今回は稲垣えみ子さんのエッセイです。料理レシピ系に位置する内容ですが、冷蔵庫を持たない生活で一体どのように食材と向き合っているのか、とても参考になる一冊です。 【参考書籍】  アフロえみ子の四季の食卓/稲垣えみ子(幻冬舎文庫)   【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
今回は和菓子教室2回目です。今日現在で6回の基本コースは終えたのですが、今後は気に入ったメニューだけ話していきます。NOTEもまとめてアップする予定です。 【NOTE】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/dokusho_horizon/⁠⁠ 【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
今回は先日ゲストにお越し頂きましたPodcast番組「テクストダイバー」夏衣優綺さん原作のオリジナルラジオドラマです。 「テクストダイバー」さんの#142でもお聴き頂けます。#141で思い出の料理・お店をテーマにコラボさせて頂いていますので、そちらもぜひお聴きください。 【番組紹介】  ★テクストダイバー~本好きの読書カフェ~   パーソナリティ:夏衣優綺・戦国伊織(敬称略)   優しい読書案内とトークがとても楽しい素敵な番組です。   https://open.spotify.com/episode/09gURF8a5sMwT0L51Xz3Bl 【使用曲】  オープニング:夢の波間に/written by ゆうきわたる⁠https://dova-s.jp/bgm/play18125.html⁠  NG集ジングル:ピコピコ系ワンショットvol.2/written byえすにっく・かわひろhttps://dova-s.jp/se/play1466.html
今回は体験編です。メイクに疎い運営者が必要に迫られてプロにメイクを施してもらう事に。ついでにずっと気になっていたパーソナルカラー診断も。特にパーソナルカラー診断はずっと使えるので、女性だけでなく男性にもおススメです。 【体験先】  MAMEW新宿マルイ本館店  https://mamew.jp/?_gl=1*t9h0gk*_gcl_au*NzgwNjk4ODc2LjE3MDU0MDgyNTA.    【使用曲】  バックミュージック:Nostalgia/written by yuhei komatsu ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play16890.html⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  エンディング:資本主義/written by Fukugawa ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://dova-s.jp/bgm/play18208.html
loading
Comments