Discover50代もごきげん de 行こ♪「ウィッシュリスト」を書いてみた
「ウィッシュリスト」を書いてみた

「ウィッシュリスト」を書いてみた

Update: 2021-05-20
Share

Description

皆さんは「バケットリスト」を書かれたことがありますか?
バケットリストとは直訳すると「棺桶リスト」なのですが、
つまり、”死ぬまでにやりたいこと100個”のリストですね。


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら


「棺桶リスト」より「ウィッシュリスト」と言った方が前向きな
響きなので(笑)、そう呼ぶとして、まだの方は是非書いてみること
をおススメします。

かくいう私も、何年も前から書こうと書こうと思っていたものの、
先延ばしにしていましたが、昨日、時間をとって書き出してみました。

50代になって体の不調がぼちぼち出だして、その都度、老いを感じたり、
ネガティブ思考になったりしてしまうので、いかんな~と思っていたところ、
タイミングよく、精神科医の樺沢先生の YouTube でおっしゃっていたのを、
見たのです。

『やりたいことを見つける方法』

「1時間ぐらいかかるでしょう」と樺沢先生はおっしゃっていたので、
1時間を確保して取り組みましたが、結局60くらいしか思いつきませんでした。

元々、「健康で暮らせれば…」と、欲は少ない方で、10個ぐらいで十分だろう
って思ってたわりには、書けた方ですが。

書き始めると、やっぱり細かいこと色々ありますね。
常々思っていたやりたいことと言えば、

「ピアノやギターを、周辺に遠慮することなく弾ける、一軒家に住みたい」

ということと、

「旅行に行きたい」

くらいでしたが、書き出すといろいろ出てくる出てくる

旅行にしても、「ハワイに行く」とか「夏の北海道に行く」など、
目的地を具体的に書くだけでも増えますしね。

書いていると、

「いつか本を出版したい」

「高級ホテルのスイートに泊まってみたい」

とか・・・どんどんワクワクしてきました

 また続きの時間をとれば、もっと出てくるでしょう。

そして、樺沢先生は同時に、「やりたくないことリスト100」も書けと
おっしゃっていたので、それも書き出してたのですが、
そちらは20個くらいしか思いつきませんでした。

「体に悪いものを食べる」とか、「混雑した場所に行く」
「病院通い」など書きました。

まだまだ時間はかかりそうですが、どちらのリストも書いていると、
どんどん自分の思考=志向=嗜好がクリアになっていくのが
実感できます。

また、頭で思っているのと、実際書き出すのは全く違いますので、
やってみたい方はぜひ書き出すことをおススメします。


Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

「ウィッシュリスト」を書いてみた

「ウィッシュリスト」を書いてみた

Mako