DiscoverたびたびCaFéの旅時間【第038回】まーの帰還、ロミの中米旅行記、すーの美術談義の巻
【第038回】まーの帰還、ロミの中米旅行記、すーの美術談義の巻

【第038回】まーの帰還、ロミの中米旅行記、すーの美術談義の巻

Update: 2015-07-27
Share

Description

今年もやっぱり暑いですね!!・・・な第38回目。


・去年と打って変わって、今年は旅に出る時間がとれません「まー」

・旅なんて、もぉ大っ嫌い!・・・と思ったけど、やっぱり行きたくなるかな「ロミロミ」

・今年の夏は北海道に行ってきます「すー」


久しぶりの収録はやっぱり美味しいお酒を飲みながら!な3人組で、今宵はどんな旅時間を過ごしましょう・・・。


~今回のハイライト~

・まーの超弾丸イタリア縦断旅行

・はたして、すーの情報は役に立ったのか?

・やはり旅は計画的に…

・ロミ子のメキシコ、キューバ、グアテマラ旅行

・グアテマラのお土産と幻の鳥ケツァール

・キューバのお話。アメリカと国交回復直前の貴重な経験!!

・「カリブ海のインド」キューバは人が一番面白い

・フリーダ・カーロは眉毛つながってるけど美人

・ディエゴ・リベラとメキシコに壁画があふれているわけ

・旅先で偶然リスナーさんに出会う

・女子人気抜群なミュシャの絵、プラハに行ったらどの作品を見るべきか。

⇒基準は「その場所から動かない作品」

・クリムトとエゴン・シーレ、ウイーンに行ったら絶対に見るべき絵は?

・19世紀後半の日本ブーム「ジャポニズム」とは

・ウイーン美術史美術館も必ず行くべき

・ハンガリーのデザイン感覚

・チェスキークロムロフのロケ地めぐり


Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【第038回】まーの帰還、ロミの中米旅行記、すーの美術談義の巻

【第038回】まーの帰還、ロミの中米旅行記、すーの美術談義の巻

maynolis