Discover氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」
【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」

【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」

Update: 2017-10-08
Share

Description

氷見市の方言「氷見弁」を音声にて紹介したいというコメさんの野望を、中途半端に実現した回です。※一部不快な表現があるとかないとか…素人ラジオなのでお許しあれ。


氷見弁の話は今後もちょいちょい入れていきますので、氷見弁で喋りたい方がいらっしゃれば是非出演お願いします。


======================

■「つまんこ」:【意味】くじ引きのことを「つまんこ」と言います。子供は連呼しても大丈夫。


■「ばやくそうろう」:【意味】散らかっている、山積している。

======================


氷見の方言についてはネットで調べるといろいろ出てきます。下記のサイトも参考になります。


きときとひみどっとこむ:氷見弁よく聞く単語集 >


万葉のふるさと氷見:正しく氷見弁を話そう! >

Comments 
In Channel
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」

【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」

氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ