【029】第34課 韓国語の尊敬表現(身内への敬語)
Description

新年初める韓でございます。1月1日、みんなそろってひとつ年をとりました(数え年)。2015年も毎度おなじみとりとめのない雑談からスタートです。今年も肩肘張らずのんびりまったり声をお届けしていこうと思いますので、みなさま何卒・・・(てんてんてん)
おたより:嫁に隠れて勉強中さんとゴンツさんからいただきました。감사합니다^^
おたよりをお送りいただく場合、メールアドレスの書き間違いにご注意ください。メール送信後、自動送信メールが届かなかった場合はメールアドレスが間違っている可能性があります。
<お知らせ>める韓のYoutube版配信をはじめました! 詳しくはこちら。
http://tabitabi-podcast.com/merukan/page-368/
<今回のスキット> ぺウギ:184ページ
イントネーションや発音に気をつけながらまねしてみましょう。今回勉強する部分は色を変えてあります。
今日は第34課を勉強します。ぺウギ:185~187ページ
(1)身内への尊敬語
自分の家族や会社の上司など、日本語だと「ウチ」の人にあたる人に対しても韓国語では敬語を使います。たとえば、取引先からかかってきた電話に対して、このように答えます。
社長はただいまおりません。→사장님은 지금 안 계십니다.(直訳: 社長様は今いらっしゃいません)
役職+님(様)ではじめて敬う気持ちが伝わります。
사장님(社長様), 부장님(部長様), 차장님(次長様), 과장님(課長様), 선생님(先生様), 장군님(将軍様)
家族を立てる言い方もあります。
아버님(お父様), 어머님(お母様), 형님(お兄様), 누님(お姉様)・・・
(注)오빠, 언니には님はつきません。형님は男性が使う場合は兄(年上の男性)を、女性が使う場合は兄嫁や義理の姉(夫の実姉)を呼ぶときに使います。
(2)尊敬語の계시다: いらっしゃる
尊敬語用言: 尊敬の意味を持つ動詞が別個にあります。これは日本語と近いですね。
있다(いる)→계시다(いらっしゃる)
아버님 계세요?(お父様いらっしゃいますか?)
있다(ある)→있으시다(おありになる)
시간이 있으세요?(時間ございますか?)
먹다, 마시다(食べる・飲む)→드시다(召し上がる)
맛있게 드세요.(おいしく召し上がってください→「どうぞ」の意味。食べ物や飲み物をすすめる)
자다(寝る)→주무시다(お休みになる)
안녕히 주무세요?(お休みなさい)
———————————
(3)-ㅂ니다만/-습니다만: ~ですが
ビジネス韓国語でよく使われている表現です。~지만に置き換え可能です。
한국말을 1년 공부했습니다만 아직 잘 못합니다.(韓国語を1年勉強したんですが、まだあまりできません)
저도 같이 가겠습니다만…(私も一緒に行くつもりですが・・・)
———————————
<練習問題> 今回はあまり内容がないのでお休みします~
今回より、第43回(2014年11月)の過去問(筆記問題)にチャレンジします。
第42回、43回の過去問のご購入はこちらからどうぞ。
今回は大問1にチャレンジ。発音通り表記したものを1~4の中からひとつ選ぶ問題です。
【問題を解くポイント】 発音法則をちゃんと理解をしていれば解ける問題です。今回は復習も兼ねてやすやすさんに解答のポイントを考えてもらいました。みなさんも聞きながら考えてみてくださいね^^
【セムからのお知らせ】
これまでご好評いただいていた枝豆LINEスタンプの第2弾、販売開始しました^^こちらも応援ヨロシクお願いします。
Podcast 今日からはじめる韓国語へのiTunesレビューを書いてもらえると嬉しいです♪ レビューをつけてくださる方はこちらへどうぞ!→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/jin-rikarahajimeru-han-guo/id885430392
iTunesレビューの書き方はこちら! お気に入りのポッドキャスト番組にiTunesレビューを残す方法
める韓へのiTunesレビューを世界中のリスナーのみなさんとシェアしてみませんか?