【031】第36課 韓国語で日記を書く(書き言葉)
Description

今更ですが、年号と西暦の話をお届けします(笑) 韓国の場合は一応元号みたいなものがあるらしいのですが(壇紀)、日常生活は西暦のみを使用しています。そこから文字化けの話、全角数字と半角数字の話に見事に脱線。ちなみに韓国の新聞の数字は半角数字のようです(そもそも韓国語のキーボードに全角数字がない)。 今年も止まらない脱線トーク、なぜか最後に記号の話。
おたより:デリコさんからいただきました。감사합니다^^
文字の呼び方基本ルール(一部例外あり):子音+母音(ㅣ)+子音+母音(ㅡ)+子音
ㄱ(기역) / ㄴ(니은) / ㄷ(디귿) / ㄹ(리을) / ㅁ(미음) / ㅂ(비읍) / ㅅ(시엇) / ㅇ(이응) / ㅈ(지읒) / ㅊ(치읓) / ㅋ(키옄) / ㅌ(티긑) / ㅍ(피읖) / ㅎ(히읗)
ダブルパッチム: 쌍は双という漢字で、「ダブル、2つでペア」という意味です。
ㄲ(쌍기역) ㄸ(쌍드귿) ㅃ(쌍비읍) ㅆ(쌍시옷) ㅉ(쌍지읒)
<お知らせ>める韓のYoutube版配信をはじめました! 詳しくはこちら。
http://tabitabi-podcast.com/merukan/page-368/
<今回のスキット> ぺウギ:196ページ
イントネーションや発音に気をつけながらまねしてみましょう。今回勉強する部分は色を変えてあります。
今日は第36課を勉強します。ぺウギ:197~199ページ
(1)あらたまった表現(書き言葉・スピーチ・発表など)では縮約形や口語体を使いません。意味は同じですが、フォーマルな印象を与えます。
(A)縮約形を使わない(本来の形を使う)
始まりました:(話)시작됐습니다->(書)시작되었습니다
これ:(話)이거->(書)이것
なに:(話)뭐->(書)무엇
(B)口語体(話しことば)用の助詞を使わない
~と:(話)-하고, -(이)랑->(書)(母音で終わる名詞)와/(子音で終わる名詞)과
(人・動物)~に、~にとって:(話)-한테->(書)-에게
———————————
(2)~와/과/하고 같다 / 같이 / 같은: 途中で区切りながら話すとき: ~と同じだ、~のようだ
같다は「同じだ」という意味の用言です。まったく同じ(違いがない)ときには「똑같다」という表現もあります。
文の最後に来るとき(~のようだ):~와/과 같다
이 옷은 저 옷하고 같아요.(この服はあの服と同じです)
後ろに用言(動詞・形容詞)が接続するとき(~のように):~와/과 같이+動詞/形容詞
☆같이の発音は[가치]です(口蓋音化といいます)
한국은 일본과 같이 여름이 아주 덥습니다.(韓国は日本と同じようにとても暑いです)
後ろに名詞が接続するとき(~のような):~와/과 같은+名詞
저도 민규씨와 같은 생각이에요.(私もミンギュさんと同じ考えです)
———————————
比喩的・例示的(何か具体的なものに例える)に使う場合には助詞(와/과/하고)が省略されることがよくあります。
유카씨는 한국사람 같아요.(ゆかさんは韓国人のようです)
우리는 매일같이 만나요.(わたしたちは毎日のように会っています)
민규씨 같은 사람을 좋아해요.(ミンギュさんのような人が好きです)
———————————
<練習問題> 200ページ(答えは259ページ)
日本語の文章が書いてあり、韓国語の文章を作る問題です。
本日過去問はお休みです。(時間オーバーのため^^;)
【セムからのお知らせ】
これまでご好評いただいていた枝豆LINEスタンプの第2弾、販売開始しました^^こちらも応援ヨロシクお願いします。
Podcast 今日からはじめる韓国語へのiTunesレビューを書いてもらえると嬉しいです♪ レビューをつけてくださる方はこちらへどうぞ!→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/jin-rikarahajimeru-han-guo/id885430392
iTunesレビューの書き方はこちら! お気に入りのポッドキャスト番組にiTunesレビューを残す方法
める韓へのiTunesレビューを世界中のリスナーのみなさんとシェアしてみませんか?