Discoverとりあえずベンチで【#53】映画「14歳の栞」、同じ時代に生きる子供たち
【#53】映画「14歳の栞」、同じ時代に生きる子供たち

【#53】映画「14歳の栞」、同じ時代に生きる子供たち

Update: 2025-03-16
Share

Description

■お品書き

・映画「14歳の栞」を見て

・魚豊「チ。 ―地球の運動について―」:同じ時代に生きた人々と同じクラスを生きた子供たち

・思想の近さよりも、同じ時代に生きることの方がよっぽど近いこと

「聴くと映画が見たくなるCINEMORE」14歳の栞回:一人一人の人間に過去がある、かつて子供であったという人生の深み

・俵万智「たんぽぽの日々」:年末の銀座を行けばもとはみな赤ちゃんだった人たちの群れ

・子供の成長に触れるということは、子供だった大人たちの存在に気が付くこと

・梅佳代「男子」:14歳ってこんな大人だっけ

・率直な言葉の子供らしさ、手紙を出す勇気の大人らしさ

・吉野源三郎「君たちはどう生きるか」:コペル君の手紙と、中学生の手紙

・彼らなりの倫理の実践

・キョウスケの思い出「渡し損ねた傘」

・1回目の「俺は何やってんだろう」

・2回目の「俺は何やってんだろう」

・ぜひ、14歳の彼らに会いに行ってください

■Xアカウント⇒⁠⁠https://x.com/toriaezu_bench⁠⁠

■お便りフォームは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠!⇒⁠⁠https://forms.gle/ZQ5ZKWtQ2VC31cJq5⁠⁠

■メールでもお便り受け付けています!

⇒⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠toriaezu.bench@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■喋っている人

・ささお / キョウスケ

■とりあえずベンチでとは

・「とりあえずベンチで集まろうぜ」、そんな感じで集まって珍妙なトークが始まるポッドキャストです。

■利用楽曲

・曲名 『Dream』『Book』『Dull』

・作曲 RYU ITO 

・https://ryu110.com/

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【#53】映画「14歳の栞」、同じ時代に生きる子供たち

【#53】映画「14歳の栞」、同じ時代に生きる子供たち

ささお/キョウスケ