Discover吉本隆明の183講演【A063】物語の現象論
【A063】物語の現象論

【A063】物語の現象論

Update: 2015-08-15
Share

Description

【A063】物語の現象論


時間:99分

音質:4

ジャンル:文学

講演日時:1981年11月21日

主催:早稲田大学文学部 文芸専攻

場所:早稲田大学文学部 453教室

収載書誌:未発表


音源について

早稲田大学文学部・文芸専攻によって

課外講演会として行われた講演。

たいへんクリアに収録されているが、

質疑応答の途中でテープが切れる。


講演より

現在、イメージの生活世界が膨大になってきています。

私たちは、実質的な生活世界からイメージの世界へ行き、

またそこから降りてきて眠るということを

絶えずやらなくてはいけなくなっています。

どうしてもそこを通過していかなくてはいけない

必然の通路みたいに、イメージの世界は存在しています。

そういう世界を膨らませているのが、

物質的な価値にイメージの価値をつけ加えたい、

イメージの価値で競争したいという衝動であることは

非常に明瞭です。

文学作品が、価値のある世界を実現したいと考えるならば、

「イメージの世界の厚みをくぐり抜けてその果てに出る」

ということがどうしても必須条件になります。

それが、文学にとっての本質的な衝動です。

どうやってそれが実現可能なのかということが、

批評にとっても創造にとっても

最後に出てくる問題だと思います。

Comments 
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【A063】物語の現象論

【A063】物語の現象論

吉本隆明の183講演