【Season2】#11 サウナ好き必聴!長野県内のサウナを駆け回る熱波師。 柳栄紀さん
Description
今回のエピソードは、長野県各地のサウナで熱波師として働きながら、木曽地域を中心にマジシャン・スキーパトロラーとしても活躍している柳栄紀(やなぎひでき)さんをゲストに迎えました。
長野県内では珍しい、現役の熱波師とサウナの魅力やおすすめのサウナスポット、そしてよく耳にする「ロウリュ」と「アウフグース」の違いなどについて熱いトークを展開しています。このエピソードを聴いたら今週末はサウナに行きたくなる!?サウナに入って、身も心もぽかぽかにして、寒い冬を乗り切りましょう。
ぜひ、リスナーの皆様もエピソード内に登場した温泉&サウナ施設に足を運んで、熱波を体験してみてください!
話したこと:熱波師とは?/前職について/なぜ熱波師になったのか?/サウナの魅力とは/実際に体感したサウナの効果/サウナによる弊害/サウナ後おすすめのご飯/おすすめのサウナスポット/「ロウリュウ」、「アウフグース」定義の違いについて/熱波師、柳さんの今後の登場情報(23:57 )
【ゲスト紹介】
柳栄紀(やなぎひでき)さん
1982年生まれ。新潟県十日町市出身。保育士、郵便局員という異色な経歴を経て、現在は長野県内に熱波を広めるべく、県内のサウナを駆け回る熱波師。さらに、木曽地域を中心にマジシャン「やぎさん」として飲食店でマジックを披露したり、冬季はスキーパトロラーとしても活動している。
【参考】
・柳栄紀さんFacebook(柳さんが登場する熱波のスケジュールも確認できます)
https://www.facebook.com/hideki.yanagi.98/?locale=ja_JP
・柳栄紀さんtwitter(柳さんが登場する熱波のスケジュールも確認できます)
https://twitter.com/yagisan_amazing
【エピソード内で登場した温泉&サウナ施設】
・信州大芝高原 大芝の湯(南箕輪村)
http://oshiba.jp/hot_spring
・キャンピングフィールド木曽古道 こもれびサウナ(木曽町)
https://tmokiso.com/kisokodo/sauna/
・The sauna(信濃町)
https://thesauna.net/
・安曇野みさと温泉 ファインビュー室山(安曇野市)
https://fineview.co.jp/
・林檎の湯屋おぶ~(松本市)
http://www.orchard.co.jp/obu/
・安曇野しゃくなげの湯(安曇野市)
http://syakunagenoyu.info/
・新岐阜サウナ(岐阜市)
https://new-gifu-sauna.com/
【BGM】
MusMus