Discoverみなみみのわ移住ラジオ「Mラジっ!!」【Season2】#15 地域おこし協力隊に新メンバー加入!上松技術専門校の卒業生 満留和輝さんとトーク
【Season2】#15 地域おこし協力隊に新メンバー加入!上松技術専門校の卒業生 満留和輝さんとトーク

【Season2】#15 地域おこし協力隊に新メンバー加入!上松技術専門校の卒業生 満留和輝さんとトーク

Update: 2023-04-21
Share

Description

春は出会いと別れの季節です。南箕輪村地域おこし協力隊も先月末に2名の方が卒業しました。そして、4月から新しいメンバーが1人加入し、現在11名で活動しています。




今回は、新メンバーである満留和輝(みつどめかずき)さんをゲストに迎え、収録を行いました。満留さんは大阪府大阪市出身。1992年生まれの現在31歳です。さらに、満留さんは長野県の上松技術専門校の卒業生であり、木工職人として活動しています。




上松技術専門校は長野県上松町に位置し、木工分野への就職を目指す人が家具製作の技術を習得できる職業訓練校です。「木工科」と「木工造形科」の2つから構成され、訓練期間は1年間です。※上松技術専門校の詳細はページ下部のURL参照。




満留さんは生粋の関西人。そんな満留さんがどうして長野県に移住してきたのか?上松技術専門校ではどんなことをしていたのか?さらに、今後の活動内容についてを中心にゆるくトークしています。




リスナーの皆さんも、ゆる~く最後までエピソードをお聴きください!




話したこと:出身地について/長野県に来た理由/木工に興味を持ったきっかけ/専門校時代の話/活動ミッションについて/直近で挑戦してみたいこと/
リスナーの皆様へメッセージ(16:09)






【南箕輪村地域おこし協力隊ブログ「Gathar!」】
https://gather-minamiminowa.com/




【上松技術専門校案内パンフレット】


https://www.pref.nagano.lg.jp/agemagisen/boshu/documents/takum.pdf




【BGM】MusMus

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【Season2】#15 地域おこし協力隊に新メンバー加入!上松技術専門校の卒業生 満留和輝さんとトーク

【Season2】#15 地域おこし協力隊に新メンバー加入!上松技術専門校の卒業生 満留和輝さんとトーク

おかむら なるき