Discoverみなみみのわ移住ラジオ「Mラジっ!!」【Season2】#22 初開催!みなみみのわ自転車ツアーをご紹介。
【Season2】#22 初開催!みなみみのわ自転車ツアーをご紹介。

【Season2】#22 初開催!みなみみのわ自転車ツアーをご紹介。

Update: 2023-07-28
Share

Description

今回は南箕輪村初開催!「みなみみのわ自転車ツアー」の概要をご紹介しています。地域おこし協力隊のブログ Gatherでも「サイクリングツアーのガイドを務めます」というタイトルで記事を書きましたが「みなみみのわ自転車ツアー」を観光協会と協力して開催します。


日程は8月4日(金)、9日(水)、18日(金)に開催予定です。




詳細は以下の通りです!




村めぐりツアー(デザート付き)・・・所要時間は約2時間。全長約8km。小学生や体力に自信がない方など、初心者向けのツアーです。




具体的には、みなみみのわ昔話に登場する史跡「新四国霊場」と南殿地区にある湧き水「不死清水」を実際にガイドと訪れます。発着場所は南箕輪村役場近くにある「こども館」です。途中、北殿地区にある青果店「ベジかける」さんにも立ち寄り、今が旬の夏秋いちごを使ったミニパフェを堪能します!




デトックスツアー(ランチ付き)・・・所要時間は約5時間。全長約25km。自転車をがっつり漕ぎたい。そして、体力に自信がある方など、中級者向けのツアーです。




具体的には、南箕輪村の癒しスポットや周辺地域の名所をガイドと一緒に巡ります。信州大芝高原をスタートした後、みんなの森にあるセラピーロードを散策します。その後、村めぐりツアーでも立ち寄る湧き水「不死清水」を経由して、塩ノ井地区にあるそば屋「甚兵衛」さんでお昼休憩です。パワーを蓄えたら南箕輪村と箕輪町の境にある「伊那街道の道しるべ」と現在も残っている「伊那街道跡」を見学して、箕輪町にある「旧深沢川水路橋」を目指します。そして、最後の休憩ポイント「箕輪テラス」へ立ち寄ります。箕輪テラスを少し上って、最後は「信州みのわ花街道」を通って、ゴールの信州大芝高原まで戻ってきます!




レベルに合わせて2ツアーご用意しております。ご家族・ご友人お誘いの上、夏休みの思い出にぜひ、ご参加ください。スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。




話したこと:オープニング/みなみみのわ自転車ツアーについて/「村めぐりツアー」の概要/「デトックスツアー」の概要/ツアー申込方法(13:30




【自転車ツアーお申込み】


👇「村めぐりツアー」申込URL


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScFzK4satmyP0McBJCcVr53zsBvnD0dbjpVww1Wco-xRHxC_w/viewform




👇「デトックスツアー」申込URL


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3AYzTH03p9jWlrCA2WZxxWEPsAlmN6HabUpLLEcxHZ8oBbQ/viewform




【BGM】MusMus

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【Season2】#22 初開催!みなみみのわ自転車ツアーをご紹介。

【Season2】#22 初開催!みなみみのわ自転車ツアーをご紹介。

おかむら なるき