DiscoversoraeスペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功
スペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功

スペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功

Update: 2025-10-14
Share

Description

「スペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功」 アメリカ企業SpaceX(スペースX)は日本時間2025年10月14日、同社が開発中の新型ロケット「Starship(スターシップ)」による第11回飛行試験を実施しました。アメリカ・テキサス州のStarbase(スターベース)から日本時間2025年10月14日8時23分(アメリカ中部夏時間2025年10月13日18時23分)に発射されたStarshipは、1段目の大型ロケット「Super Heavy(スーパーヘビー)」と、2段目のStarship宇宙船の双方が、予定されていた上昇燃焼を終了。Starship宇宙船は発射から約9分後(※発射からの時刻等の情報はSpaceXのライブ配信を参照して確認、以下同様)にエンジンを停止し、軌道到達に成功しました。今回はSuper Heavyブースターの発射台への帰還は実施されず、海上への着水が行われています。これまでのSuper Heavyブースターの帰還では、着陸燃焼の最終段階で稼働するのは全33基のエンジンのうち中央の3基のみでしたが、今回は次世代のブースターで計画されている5基のエンジン(中央の3基とその周囲にある10基のうち2基)を稼働させる新しい構成のテストが実施されました。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

スペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功

スペースXが「スターシップ」第11回飛行試験を実施 前回に続きインド洋へ着水成功

株式会社sorae