Discoverカフェノアゼットーパリに住んだらこんなだった!リアルフランス話をお届けーフランスで鉛筆・クレヨン・ボールペン・マジックってなんていう?ーパリ10区は国際色豊かって言っておこう!ー
フランスで鉛筆・クレヨン・ボールペン・マジックってなんていう?ーパリ10区は国際色豊かって言っておこう!ー

フランスで鉛筆・クレヨン・ボールペン・マジックってなんていう?ーパリ10区は国際色豊かって言っておこう!ー

Update: 2024-04-30
Share

Description

パリに住んだ気になれるポッドキャスト、カフェノアゼット30回テーマは


【パリ10区】


一言目から「地味よね~」と本音が漏れすぎなファッションジャーナリスト清水友顕さんと、


インド人街のお祭りが楽しかった、フランス情報フリーペーパーノアゼットプレス編集長吉野亜衣子。


サンマルタン運河はオシャレスポットだと訴える吉野に対し、「夏はくさい」とまたしても本音が漏れる清水さん。


それでも話していくうちに



  • 高級食器屋さんが並ぶ

  • インド人街やアラブ人街など異国情緒あり

  • パリ屈指のジャズスポット

  • 吉野が愛するショップもある


など10区を語りまくりました!




最後のコーナー


「日本で見かけるフランス語本当はどういう意味?」


のテーマは


【クレヨン】


フランス語教室で


鉛筆はスティロだよ、と教わったような気がしていた吉野ですが、実際は鉛筆がクレヨンだった!


それからフランス語の文房具が気になりだし、話は広がります!




お便り質問は


info@noisettte-paris.net


または


#カフェノアゼット


でつぶやいてみてくださいませ~!





Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

フランスで鉛筆・クレヨン・ボールペン・マジックってなんていう?ーパリ10区は国際色豊かって言っておこう!ー

フランスで鉛筆・クレヨン・ボールペン・マジックってなんていう?ーパリ10区は国際色豊かって言っておこう!ー

noisettepress