Description
今回は世代の違う2人がマイナスポーツに惹かれたきっかけを考察し、その心理を紐解きました。
【今回の内容】
・Facebookが革新的だったあの頃
・SNS発展!大承認欲求の時代
・好きな物との出会い方の違い
【番組概要】
スポーツ業界にどっぷり浸る日本代表のあっきーとまっしーがスポーツについておしゃべりをする番組「ぽんだらスポーツ」
【SNS】
Instagram : あっきー と まっしー
競技志向のチーム作りも頑張っている話 #19
2024-05-1218:54
【日本代表戦速報】あっきーの全集中と大会振り返り。ビーチコーフボール世界選手権(最終日) #18
2024-05-0117:04
【日本代表戦速報】大惨敗の事実を受け止める。ビーチコーフボール世界選手権(初日) #17
2024-04-2718:49
コーフボール日本代表総監督に就任しました #16
2024-04-2622:19
慶應高校野球部はコミュニティキャピタルが高い!?スポーツチームの成績と居心地の良さは比例するのか【ゲスト:呉哲煥さん】(後編) #15
2024-04-2230:20
この道一筋20年!コミュニティマネジメントの専門家と深めるスポーツの話【ゲスト:呉哲煥さん】(前編) #14
2024-04-2225:09
番組再開しますっ! #13
2024-03-1720:26
『ワオ高校』マイナースポーツ部の顧問に就任しました #12
2024-03-0715:35
【モルックジャパンオープン】240チーム中ベスト4のまっしー #11
2023-08-3120:17
【オランダ実況・後編】オランダのレベルの高さを知って、チーム育成に興味が出た話 #10
2023-08-0320:09
【オランダ実況・中編】日本代表を引っ張るまっしーと、YOU.FOプレイヤーになったあっきー #09
2023-07-1920:31
【オランダ実況・前編】YOU.FO世界大会で優勝した2人の5日間 #08
2023-07-1317:04
YOU.FOの世界大会と、スポーツのメタ認知の話 #07
2023-07-0524:16
ポッドキャストに魅力を感じざるを得ない #06
2023-06-2319:20
「白熱のフェデラー vs ナダル / ダイエーホークスの快進撃」スポーツで感動したあの日の思い出 #05
2023-06-1414:24
応援されるチームと応援されないチームの違い #04
2023-06-0926:27
勝つのが全て?スポーツのクラブチームにおける究極の目標について #03
2023-06-0625:24
人はなぜマイナースポーツに惹かれるのか。 #02
2023-05-0126:12
ぼくらが好きなスポーツ『モルック / コーフボール / YOU.FO』の話 #01
2023-04-1824:01
a
2023-04-1600:07
0.5x
0.8x
1.0x
1.25x
1.5x
2.0x
3.0x
Sleep Timer
Off
End of Episode
5 Minutes
10 Minutes
15 Minutes
30 Minutes
45 Minutes
60 Minutes
120 Minutes