Discover📣ママ達の家族まるっと応援隊🚩我が子を守るためにできること〜防災編〜
我が子を守るためにできること〜防災編〜

我が子を守るためにできること〜防災編〜

Update: 2025-09-16
Share

Description

今日の配信は
よしりん(Instagram:https://www.instagram.com/yoshi.s_bookshelf?igsh=MWp0NjJkdG94c2F1aA%3D%3D&utm_source=qr)
がお送りしております。

【今月のテーマ】
「防災」

➡️9月は防災月間ということですでにお話ししてくださった、あゆさんの回の感想、里奈さん&かずゆきせんせいのLIVEの感想を冒頭に、私からは子どもたちと防災を学ぶ上で実践している「短期的防災」と「長期的防災」についてお話ししました。
皆さんのされている防災についても、コメントで是非教えてくださいね☆


メッセージ、ご質問などありましたらレター送ってくださいね💌
===

🌸メンバーのスタンドFM🌸
・よしりん(よしりんのひとりごと)
https://stand.fm/channels/6227222562fdf0d8006082ad

・もりさきちゃん
(バースドゥーラもりさきちゃんの生命力あふれるラジオ)
https://stand.fm/channels/62567a7dbe02ac071a9ed131

・あつこさん
(妊娠出産育児を通してバージョンUPしていく女性たちへ
あつこのオージャスライフ)
https://stand.fm/channels/5fa9f091ae8f0429974ffada

===

🔦子どもと一緒に準備する防災グッズリスト🎒
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20190725_10.html

💻子どもと家族の排泄サポート研究所HP
https://www.omutsunashi.org

⭐️家庭と病院を結ぶ⭐︎子どもの排便&便秘アドバイザー養成講座の詳細&ウェイトリスト登録はこちらから↓
https://courses.omutsunashi.org/benpi

【次回のLIVE】
こちらのチャンネルより
9/18木曜日 16:30

*LIVE担当
☆おむつの先生 りなさん (クラブハウス部長)
   https://stand.fm/channels/60d9ae6004bb1691c1203804

☆かずゆき先生 (クラブハウス副部長)
   https://stand.fm/channels/60f5168e04bb1691c15df6bd

#子育て
#ワーママ
#夫婦
#育児 #子育てママ #育児中 #レター募集中 #おむつなし育児 #おむつなし育児アドバイザー
#トイレトレーニング #トイトレ #排泄コミュニケーション #おむつはずし #トイトレ相談士
#トイレットラーニング #子ども #トイレ #おまる #保育園 #幼稚園 #布おむつ #紙おむつ
#同意と境界線 #安心と安全 #こどもの権利 #包括的性教育 #体の自尊感情 #便育 #アンガーマネジメント
#防災 #防災月間 #共育
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6231c25d7cd2c7432880661c
Comments 
loading
In Channel
寝る子は育つ

寝る子は育つ

2025-08-1114:47

loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

我が子を守るためにできること〜防災編〜

我が子を守るためにできること〜防災編〜

こどもと家族の排泄サポート研究所公認