Discover毎朝1分で人生は変わる日記は最強のカウンセラー
日記は最強のカウンセラー

日記は最強のカウンセラー

Update: 2025-09-24
Share

Description

 


完璧な守秘義務を持つ存在


私は30年以上、日記を書き続けています。

そして断言できます。

日記こそが、最強のカウンセラーです。

なぜなら、完璧な守秘義務のもとで、どんな話でも受け止めてくれるからです。

誰かに話したら批判されるかもしれない、誤解されるかもしれない、そんな不安が一切ない。

心の奥底にある感情や思考を、安心してさらけ出すことができます。


書くことの心理学的効果


心理学の研究では、書くという行為そのものに

「エクスプレッシブ・ライティング効果」

と呼ばれるものがあると示されています。

これは感情を紙に書き出すことで、ストレスや不安が和らぎ、自己理解が深まるという現象です。

頭の中だけで考えていると感情は渦を巻き続けますが、言葉に変えて紙に落とすと輪郭がはっきりし、次第に整理されていきます。

まるで心にたまった霧が晴れていくような感覚です。


右脳と左脳を同時に使う習慣


さらに、手書きで日記を書くことには大きな意味があります。

書くときには論理的な左脳と、感覚的な右脳の両方が働きます。

過去の感情を処理しながら、同時に未来のビジョンを描くことができる。

まさに感情の浄化と自己実現の設計を一度に行える、極めて効率的でパワフルな習慣なのです。


継続のコツは「毎日書かない」こと


ここで大切なのは、無理に毎日書こうとしないことです。

毎日続けようとすると、できなかったときに罪悪感が生まれてしまいます。

だからこそ、悩んだ時や書きたい時だけでいい。

その柔らかさこそが、一生続く秘訣です。


気づけば日記は、あなたの人生の伴走者になってくれるでしょう。


人生最高の習慣


これまで多くの習慣を試してきましたが、間違いなく日記は人生を変える最強の習慣です。

感情を受け止め、未来を描き、静かに支えてくれる存在。

まだ始めていない人は、ぜひ今日から一行でも書き始めてみてください。

それはきっと、人生最高の投資になります。




【あなたの人生、「たった1分」で変えてみませんか?】


たかが1分、されど1分。

この短い時間の積み重ねが、 あなたの人生を驚くほど豊かにしていきます。

一体どれだけ自分の人生が変わっていくのか、あなたも試してみませんか?

参加費は無料、ZOOMの画面もOFFでOKです。

詳細は以下からご覧ください。


<figure id="1a4e33e7-cd52-40ff-bbe0-023d708840c5"><figcaption></figcaption></figure>

YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、

各種SNSへはこちらから↓

https://lit.link/hm1


今回のお話は音声でも聴くことができます。以下から再生してください↓

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

日記は最強のカウンセラー

日記は最強のカウンセラー

三宅裕之