Discoverそれでもメディアは面白い朝日新聞は任天堂を目指すべき、なのでは?
朝日新聞は任天堂を目指すべき、なのでは?

朝日新聞は任天堂を目指すべき、なのでは?

Update: 2025-08-18
Share

Description

▶話した内容

一次情報を取れる人の囲い込み戦略 / theLetterアウトナウ買収の意味 / 本業赤字と不動産依存の構造問題 / AI時代における人間の役割再定義 / 支局という「場所」から「人」への資源配分転換 / 任天堂モデルの応用(ファーストパーティIP×サードパーティ展開) / プラットフォーム化による外部書き手の巻き込み / ワンソース・マルチユースによる収益基盤拡大 / ブランド毀損リスクとモデレーション体制 / 新聞会社から知のプラットフォームへの転換必要性 / UGCと国産短文プラットフォームの可能性 / 作り手と受け手のバランス重視

▶元にしたプレスリリース

プロ・専門家向けの執筆プラットフォーム「theLetter」運営のOutNow、朝日新聞社グループに参画

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000037666.html

▶松浦シゲキのプロフィール

⁠⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/shigekixs⁠⁠⁠⁠


▶番組へのお便りその他は下記のフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠https://shigekixs.notion.site/234a6020e72d807d9858d3e7e01a501e?pvs=105


Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

朝日新聞は任天堂を目指すべき、なのでは?

朝日新聞は任天堂を目指すべき、なのでは?

松浦シゲキ