Discoverスペース・チル / space chill村社会でのビジネスどう?@むつき君
村社会でのビジネスどう?@むつき君

村社会でのビジネスどう?@むつき君

Update: 2025-03-09
Share

Description

IG : @imtkst

岩手のお店に僕が行った時間が大体16:00 ぐらいだったんですけどその時には何も商品が無かったんですよ。それってすごくカッコいいことですよね。もし大量にパンが残っていたら僕も反応に困ってしまうじゃないですか。いきなり良い背中見せられました。


今回過疎化が進んでいる地方のビジネスに対してネガティブなイメージよりも「もっと大きくできそうだな」という可能性の方が大きかったです。何より「噂社会」で「車社会」ですから。そうなってくると場所の便利不便は置いといて口コミさえ押さえれば良いコミュニティができあがってそうなのである意味本当のクオリティー勝負になっていきますよね。あとは人口の減りに対してECなのか他の現代的なもので輪を岩手から広げていくことなのかなと思いました。


「もっと文化みたいなものを作りたいよね」と言っていましたけど必ず岩手の文化を築き上げていけるだろう何かをひしひしと感じれました。パンも美味しいです。僕も何かもっと頑張るね。笑

ありがとう。

https://crumbfactory.base.shop

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

村社会でのビジネスどう?@むつき君

村社会でのビジネスどう?@むつき君

©︎crumfactory