水族館

水族館

Update: 2008-03-31
Share

Description

1000投稿記念。持てる力をすべてを注ぎ込みすぎて燃え尽きた曲を公開する。


<fieldset>
<legend accesskey="D">水族館 作曲: nlog(n)</legend>


[MP3] [MIDI]


Podcast RSS feed
iTunes Music Store Podcast Directory - nlog(n)
Sampling Plus

</fieldset>

静かで,暗くて,ひんやりした水族館。リコーダー2重奏曲である。



この曲を作るとき,やりたいことを全部詰め込んだ後,エッセンスだけを残して削っていった。小学生にも演奏できるくらい簡単である。この曲はヘ長調で,フラットが1つついているが,最初に出てくるフラットの音をナチュラルで打ち消しているというのが,変態的である。





楽譜には,演奏の細かい指示は書いていない。演奏してみれば,どこをスタッカートにするか,どこで音量を変えるかなどは自然と分かるからである。もちろん,自由に解釈をしてもよい。



オリジナルの譜例

1つだけ心残りがあるとすれば,最初に思い描いていた曲と実際に演奏している曲では,最後の部分が違うということだ。元々は上のようになっていた。しかし,私の演奏技術では,高い「ド」の音 (相対音階では「ソ」だが) をきれいに出すことができなかったのだ。楽器が,小学生のときに使っていたリコーダーだということもあるかも知れない。



これは53小節しかない小さな曲だが,自分の持てる力をすべてを注ぎ込んだため,私の作曲活動は終了してしまった。燃え尽きたのである。



このブログも,1000投稿目を迎えた。若干燃え尽きそうではあるが,もう少し続く。まだネタがある。

Comments 
In Channel
チャーハン

チャーハン

2011-08-01--:--

あぶく

あぶく

2011-01-10--:--

冬づくし

冬づくし

2010-11-19--:--

下水道

下水道

2010-06-12--:--

おゆうぎ

おゆうぎ

2008-12-21--:--

ドナテッラ

ドナテッラ

2008-06-08--:--

蟻の散歩

蟻の散歩

2008-05-05--:--

水族館

水族館

2008-03-31--:--

キミのテーマ

キミのテーマ

2008-03-04--:--

すだれ

すだれ

2007-11-26--:--

練習曲

練習曲

2007-10-20--:--

静かな米

静かな米

2007-08-13--:--

剣道

剣道

2007-07-19--:--

今朝方見た夢

今朝方見た夢

2007-06-09--:--

井戸水

井戸水

2007-05-03--:--

リンカーン

リンカーン

2007-04-13--:--

水のかけら

水のかけら

2007-02-24--:--

並木道にて

並木道にて

2006-12-17--:--

loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

水族館

水族館

n