Discover科学医療フロンティア科学医療フロンティア (16)内臓脂肪が引き起こす心筋梗塞・脳梗塞
科学医療フロンティア (16)内臓脂肪が引き起こす心筋梗塞・脳梗塞

科学医療フロンティア (16)内臓脂肪が引き起こす心筋梗塞・脳梗塞

Update: 2014-02-05
Share

Description

2005年 29分 科学医療フロンティア

 内臓脂肪の過剰蓄積に高血圧・高血糖・高中性脂肪が重なった病気、メタボリックシンドローム。動脈硬化を促進し

、心筋梗塞や脳梗塞につながる危険で、また、身近な病気でもあります。現在日本では、計測の難しかった内臓脂肪をX

線CTの画像を元に測定、瞬時に計算するパソコンソフトが開発されています。東京逓信病院の宮崎滋教授の解説を中心

に、蓄積した内臓脂肪の影響と測定方法、対策を紹介します。

暮らし
科学館/研究所

宮崎 滋 東京逓信病院 内分泌・代謝内科  東京逓信病院 内分泌・代謝内科
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

科学医療フロンティア (16)内臓脂肪が引き起こす心筋梗塞・脳梗塞

科学医療フロンティア (16)内臓脂肪が引き起こす心筋梗塞・脳梗塞

JST