Discover底抜けに浅く歴史を語る祐介のラジオ第18回 茶の湯と政治の狭間で 千利休
第18回 茶の湯と政治の狭間で 千利休

第18回 茶の湯と政治の狭間で 千利休

Update: 2022-08-20
Share

Description

茶人であり商人であり、武士の政治にも深く関わった千利休は、大河ドラマにおいても常連と言えるくらい登場している重要人物です。しかし彼のなにがそうまで重要なのか。出てくるたびに解釈が変わる謎深き人物でもあります。今回はリクエストしていただいた義姉上に感謝しつつ、私なりの解釈で茶の湯と利休について語ってまいります。




もし感想などいただける方がいらっしゃいましたら、


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIBoXe-h9vsbx1aPNsvLFzasSsmXLiteS1jnWXJeyEnNyNyg/viewform?usp=sf_link


↑こちらのGoogleフォームからおたよりを送っていただくか、


Twitterで


#底抜けに浅く歴史を語る祐介のラジオ


もしくは


#底あさ


とハッシュタグを付けてツイートなどしていただけると嬉しいです!


祐介のWEBサイト


https://yusukecode.com/


祐介のTwitter


https://twitter.com/usk_saka

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第18回 茶の湯と政治の狭間で 千利休

第18回 茶の湯と政治の狭間で 千利休

祐介