Description
■日時:2022年2月3日(木)午前8:15 −8:45 (日本時間)■テーマ:「ビジネスと人権の視点で考える心理的安全性とウェルビーイング」■スピーカー:SCHR共同創設者 佐藤暁子、鈴木真代、土井陽子
第13回ス茶会(SCHR会)「ビジネスと人権の視点で考えるロシア・ウクライナ情勢」
2022-03-1033:50
第12回ス茶会(SCHR会)「ビジネスと人権の視点で考える心理的安全性とウェルビーイング」
2022-02-0331:21
第11回ス茶会(SCHR会)「2021年の ビジネスと人権分野の動向を総括!」
2021-12-2331:31
第10回ス茶会(SCHR会)「気候変動と人権、COP26を振り返る」
2021-11-2532:29
第9回ス茶会(SCHR会)「ビジネスと人権に関する指導原則10周年、SCHR1周年を迎えて」
2021-07-2933:54
第8回ス茶会(SCHR会)「パブリックスペースから考えるコモンズ〜映画『パブリック 図書館の奇跡』をお題に〜」
2021-07-0134:10
第7回ス茶会(SCHR会)「資源国のビジネスと人権とは〜カナダの事例〜」
2021-05-2737:39
第6回ス茶会(SCHR会)「軍事政権・紛争地域における人権リスクとは?〜ミャンマー&コロンビア〜」
2021-04-2233:05
第5回SCHR(ス茶)会「インクルーシブデザインとは?〜clubhouseの例から考える」
2021-03-2532:43
第4回SCHR(ス茶)会 「言語とジェンダーを考えよう〜2月21日は国際母語デー」
2021-02-2733:26
第3回SCHR(ス茶)会 「従業員アクティビズムって何だろう?Googleの事例から」
2021-02-2731:00
第2回SCHR(ス茶)会 「気候変動と人権のつながりを考える」
2021-01-0732:57
第1回SCHR(ス茶)会「CMで表現される描写とジェンダーにまつわる人権意識」
2021-01-0731:24
0.5x
0.8x
1.0x
1.25x
1.5x
2.0x
3.0x
Sleep Timer
Off
End of Episode
5 Minutes
10 Minutes
15 Minutes
30 Minutes
45 Minutes
60 Minutes
120 Minutes