Discover菊地雅之の「住まいとローン相談室」天国か地獄第17話 質問「マヤ文字」古代文明の伝え方
第17話 質問「マヤ文字」古代文明の伝え方

第17話 質問「マヤ文字」古代文明の伝え方

Update: 2017-10-10
Share

Description

絵文字のようなマヤ文字



高校二年生の質問に答えています。


その数 なんと4万字超!


マヤ人は歴史に関する碑文などを石碑や祭壇・階段などに刻んだり、文書や土器などに記したりしている。


マヤ文字は日本語との共通点が多く、日本語のひらがなのような「表音文字」と、漢字のような「表意文字」が混在している。


総数は4~5万字ともいわれ、1950年代、ロシアの言語学者「ユーリー・クノローゾフ」が文字体系を解明し、解読が飛躍的進んだ。


現在では、約8割の解読が進んでいる。


さらに世界で唯一現存する「表音文字」と「表意文字」を組合わせた類似表現で日本語の文字表現方法が、今後の解読に寄与すると期待されている。


 


人類が誕生した当初は言葉も無く、どのようにコミニケーションをとっていたのだろうか?


伝え記録する術に文字が生まれ、それを認知させるために教育がなされていたのでは? と太古の歴史にロマンがいっぱいです。


 


 


#マヤ文字 #マヤ文明 #ロマン #コミニケーション #教えて #表音文字 #表意文字 #伝え方 #菊地雅之 #福山桃子 #ハッピーライフ #HappyLife #女子高生

Comments 
In Channel
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第17話 質問「マヤ文字」古代文明の伝え方

第17話 質問「マヤ文字」古代文明の伝え方

菊地雅之の「住まいとローン相談室」天国か地獄