第375回 後継者・後継社長のためのハラスメント対策と人材採用について
Description
人材難はこれから10年20年と続きます。今よりも採用が困難な時代となっていきます。
これから長く経営をするためには、人材が辞めないことと人材に選ばれる会社であることが条件となります。
その条件のひとつがハラスメント対策が充分になされているかです。
ハラスメント対策がなされていない企業は人材(特に若手)から、見向きもされなくなります。
後継者・後継社長として、すでに対策をしている企業も多いと思いますが、社会からの要望は厳しくなってきており、
社内の行動や仕組みをハラスメント対策が充分なようにアップデートして下さい。
今回はこれらを簡潔にご説明しています。
どうぞ、ご参考にしてください。
▶アシスト2代目(株式会社高橋)
後継者・後継社長の方
http://asisst-2daime.com/
▶事業承継コーチング協会
士業・コンサル・FPの方
https://www.jsc-kyokai.com/
<embed src="/mt/mt-static/plugins/EasyPodcasting/mp3player.swf?mp3url=https://podcast4.kiqtas.jp/2daime/audio/nidaime375.mp3" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="250" height="50" name="mp3player" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /></object>




