Discoversorae米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開
米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開

米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開

Update: 2025-10-20
Share

Description

「米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開」 こちらは、アメリカ企業Vantorが日本時間2025年10月16日にSNSのXで投稿した画像。写っているのは、NASA=アメリカ航空宇宙局とISRO=インド宇宙研究機関が共同開発した地球観測衛星「NISAR(NASA-ISRO Synthetic Aperture Radar)」です。2025年7月にインドの「GSLV」ロケットで打ち上げられたNISARには、昼夜や天候によらず地上を観測できるSAR(合成開口レーダー)が搭載されています。打ち上げ翌月の8月には直径12mの反射鏡の完全展開に成功し、9月には観測画像が初公開されました。
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開

米企業Vantorが自社の衛星で撮影した米印の地球観測衛星「NISAR」の画像を公開

株式会社sorae