Discoverこどりんち苦手は今のうちに克服だ(受験生)(3分01秒)
苦手は今のうちに克服だ(受験生)(3分01秒)

苦手は今のうちに克服だ(受験生)(3分01秒)

Update: 2019-06-03
Share

Description


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

今日の内容
①勉強配分は自分で決めよう
 自分の最終的な目標点数と比べて決める。各教科のバランスも考えると◎
②得意科目を伸ばすより苦手を底上げする方が結局効率良い
 本番得意教科で何か事故が起こることも考えられるため、苦手科目を普通科目にしておくと余裕が持てる
③苦手科目に手をつけるのが難しい理由、その状態から抜け出す方法
 わからないものを適当に解くのは意味がないので、センター試験で7割に満たない科目(目安)は教科書を最初から最後まで一周読むのがおすすめ
 勘の世界から、ちゃんと解く世界へと移行すれば、できるようになってきた感じがしてくる

ざっくりとした話です。各教科の詳しい話は今度できたら良いなと思います。

--------

この記事とは関係ない話ですが、僕たち私たちセンター試験経験者が、新しい「大学入学共通テスト」について何も語れない結果、あと1回しかないセンター試験のアドバイスにめちゃくちゃ命かけてるのって、気持ち悪いですね。新テスト受験組の方にはあまり力になれないかもしれず大変申し訳ないです。

2021年度からは特に激しい情報戦になるかと思います。ぜひ今まで以上にいろんな先生に質問をたくさんして、情報を手に入れましょう。

https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/index.html
これは大学入試センターの、大学入学共通テスト(新テスト)等についてのページです。平成29・30年度の試行調査(プレテスト)全教科の問題・解答・出題のねらい等が載っています。このプレテストとは当時の高校3年生から選ばれた学校の人が参加したもので、今の受験生は受けてない人がほとんどだと思います。一度やってみたらどうでしょうか!ちなみに29年度版より30年度版は問題が工夫・改善されているとのことです。
Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

苦手は今のうちに克服だ(受験生)(3分01秒)

苦手は今のうちに克服だ(受験生)(3分01秒)

W5NH