Discover生活と社会と仏教@沖縄#28 グリーフケア~悲しみを抱えて生きる~
#28 グリーフケア~悲しみを抱えて生きる~

#28 グリーフケア~悲しみを抱えて生きる~

Update: 2025-08-16
Share

Description

沖縄別院設立以来、毎月第三木曜日に大切に継続してる「グリーフケア・値遇の会」があります。

仏教で代表的な苦としてあげられる「四苦八苦」のなかでも最も切ないもの「愛別離苦」。日々の生活の中で死別の苦しみと共に生きられている方々がたくさんいらっしゃいます。

今回もご一緒にお話してくださった島袋さんもその一人です。14年前にご主人を亡くされ、途切れ途切れに記憶も無くすほどの大きなショックの中、どのようなことを思い、考え、今を生きられているのか。

仏典童話のキサーゴータミーのお話から、同じように死別の悲しみを抱えて生きている人々との出遇いが真っ暗闇の中の小さなともしびのように、足元を照らし、次の一歩を踏み出して歩いて行けるような、そんな出遇いの場として、沖縄別院が開かれていくことを願っています。

死別の悲しみを抱えて生きている沢山の大切なお友達のことを思いながら、長谷さんと島袋さんのお話を聞かせていただきました。

#仏教 #浄土真宗 #沖縄 #グリーフケア #真宗大谷派 #本願

Comments 
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#28 グリーフケア~悲しみを抱えて生きる~

#28 グリーフケア~悲しみを抱えて生きる~

Ryuji Teruya