[第1回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月14日 台湾通信webradio)
Description
2024年9月14日 台湾通信webradio
【[第1回]乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)】
このインタビューは、4回に分けてお届けします。今回はその第1回です。
今年2024年5月20日に民進党の頼清徳さんが総統に就任しました。その前後に議会改革をめぐって、台湾の議会である立法院で、与野党の乱闘騒ぎが発生しました。日本にもニュースで伝えられたと思いますが、なぜそのような事態になったのか、理解することはやや難しいのではないかと思います。
そこで、今、台湾の議会、立法院はどうなっているのか、立法院の議員である立法委員とはどのような人たちなのか。多くの立法委員つまり議員さんたちと親しく付き合い、立法院に深く入り込んでいる星友康さんにお話をうかがいます。
その前に、予備知識として、最近の台湾の政治状況を解説しておきます。
今年、2024年1月13日 総統と立法委員の同時選挙の投開票が行われました。総統選挙は3人の候補が争い、与党・民進党の頼清徳さんが得票率40.05%で当選しました。次点は最大野党・国民党の侯友宜さんが33.49%、3位は第二野党・台湾民衆党の柯文哲さんが26.46%でした。
一方、立法委員とは、議会の議員です。台湾は一院制議会の立法院という議会があって、その議員を立法委員と呼びます。定数は113議席です。
今年1月13日の立法委員選挙では、与党・民進党は51議席、過半数割れです。最大野党・国民党52議席で、国民党系の無所属2議席を合わせると54議席です。第二野党・台湾民衆党は8議席です。
総統は民進党ですが、立法院での第一党は国民党という、いわゆるねじれが生じました。そして、第一党の国民党も過半数には達しておらず、主要3政党がいずれも過半数を取れないという状況となりました。
総統は民進党が勝利したものの得票率わずか40%、しかも与党・民進党は立法院でそれまでの過半数を失い、少数与党に転落しました。
その新しい立法院で、乱闘騒ぎが起きたわけです。その乱闘の原因となったのが、議会改革、つまり立法院の改革で、立法院の権限を強化するというのが趣旨でした。具体的には、総統に立法院での報告を求めるというのが最大の焦点です。これは、台湾の政治ではこれまでなかったことです。このほかに、立法院での立法委員による質問に、質問を受ける政府側の担当者が逆質問することを禁止する。立法院での質問には正直に答えなければならない、などといった内容が含まれています。
この議会改革の法改正は、野党第一党の国民党と、野党第二党の民衆党が協力して推進し、与党の民進党が反対しました。この議会改革は、もともと野党時代の民進党が提起したものですが、民進党は与党になるとこれを進めませんでした。攻守逆転して、野党となった国民党、そして民衆党が推進することになったわけです。
国民党と民衆党が提携して多数決になると、この法案は可決します。そこで与党・民進党は、法案の可決を阻止しようとして、議会の本会議場で野党側と乱闘になります。また、与党・民進党は立法院を取り囲むデモを発動しました。
最終的にこの議会改革の法案は、与党・民進党が阻止できず、可決・成立しました。ところがその後、民進党・頼清徳政権は、この法律には憲法違反があると主張し、憲法法廷に判断を求めました。これにより、この法律は、可決したものの実施できずにストップした状態となっています。
この議会改革で注目された立法院ですが、乱闘しなければならないほど、いったい何を揉めたのか。その後はどのような雰囲気なのか。今、立法院は何をしているのか、何をしていないのか。こうしたことについて話し合っていきたいと思います。
お話をお聞きする星友康さんは、台湾の内部事情を語る最適任者です。台湾に30年住み、台湾大学法学部に学び、博士号を取得予定です。立法委員との接触があり、しかも各政党の関係者とも広くお付き合いされています。台湾の政治の現場を最もよく知る人物です。
(インタビュー:早田健文)
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/comments
Powered by Firstory Hosting

![[第1回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月14日 台湾通信webradio) [第1回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月14日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/yBe1AFFf9oUYBNn6HVaYL.jpg)
![[第3回・最終回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年2月1日 台湾通信webradio) [第3回・最終回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年2月1日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/Fng2lQlIsQY2QkcJDAJAn.jpg)
![[第2回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年1月30日 台湾通信webradio) [第2回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年1月30日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/NrsEE3zyXVfojvmeeQs1O.jpg)
![[第1回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年1月28日 台湾通信webradio) [第1回]元中央研究院研究員 高橋開人さん――自分が一番研究で表現できるところが台湾(2025年1月28日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/pcrbLRivz4lheivoGVxfk.jpg)
![[第4回・最終回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年10月5日 台湾通信webradio) [第4回・最終回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年10月5日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/CNFA2R7DjpuR6PNa-4MBb.jpg)
![[第3回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年10月3日 台湾通信webradio) [第3回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年10月3日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/vZ8XWS2P5g3m-R1QcX-Nv.jpg)
![[第2回]民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん))」(2024年10月1日 台湾通信webradio) [第2回]民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん))」(2024年10月1日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/VlhuVomj0fgy7QwrYwvAf.jpg)
![[第1回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年9月28日 台湾通信webradio) [第1回]「民進党に入った理由――日本語で選挙をサポート(民進党台北市議会議員秘書・李宗倫さん)」(2024年9月28日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/3QRqvxZZcYL8iY2xKm0uh.jpg)
![[第4回・最終回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月21日 台湾通信webradio) [第4回・最終回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月21日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/LFeMkP1-S8mgdh81eEgBo.jpg)
![[第3回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月18日 台湾通信webradio) [第3回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月18日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/JyxZdFn-FVcjmx2gNdwXc.jpg)
![[第2回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月16日 台湾通信webradio) [第2回]「乱闘だけではないーー混乱する台湾・立法院の裏側(星友康さん)」(2024年9月16日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/o3s5n8eSi3AE--Z0mugj1.jpg)
![[第6集・最終回]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月17日 台湾通信webradio) [第6集・最終回]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月17日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/q34brb13TlNBymWyJtZDZ.jpg)
![[第5集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月12日 台湾通信webradio) [第5集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月12日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/dz4PpTXZzSKm4FYqsfUEg.jpg)
![[第4集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月10日 台湾通信webradio) [第4集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月10日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/JawJET7-wz4cX80IducPt.jpg)
![[第3集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月9日 台湾通信webradio) [第3集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月9日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/o_3fbPzr3tF6lorUcCqiv.jpg)
![[第2集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月6日 台湾通信webradio) [第2集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月6日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/40R7IYN5CpWtnt7ztgHiv.jpg)
![[第1集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月4日 台湾通信webradio) [第1集]NGO負責人・資深媒體人 翁華志――為什麼外國學者媒體總帶著「綠色眼鏡」看台灣?(中文)(2024年8月4日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/l5uzWljHDDzowsO3ylRqK.jpg)
![輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第4回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月8日 台湾通信webradio) 輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第4回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月8日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/v9fYLG_OXxMsaaxh5WEjH.jpg)
![輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第3回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月6日 台湾通信webradio) 輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第3回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月6日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/7ElORRD5Mx1aGmha-3RAI.jpg)
![輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第2回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月3日 台湾通信webradio) 輔仁大学翻訳学修士課程 曽輿婷(そう・よてい)さん[第2回]――日本語通訳・翻訳のプロを目指して(2024年6月3日 台湾通信webradio)](https://image.firstory-cdn.me/Image/ckzuv0igg0edi0924qk6rd3e7/L4xh6r4HK6Zc-rYq144Ad.jpg)


