Discoverとなりのさんやまち#053 でこぼこが作る、小さなまるいチーム  ゲストハウスまる/島﨑 雄輔さん 〜後編〜
#053 でこぼこが作る、小さなまるいチーム  ゲストハウスまる/島﨑 雄輔さん 〜後編〜

#053 でこぼこが作る、小さなまるいチーム  ゲストハウスまる/島﨑 雄輔さん 〜後編〜

Update: 2024-08-07
Share

Description

前編に引き続き、鹿島市浜宿にある「ゲストハウスまる」のオーナーで、ゆったびプロデューサーの島﨑雄輔(しまさきゆうすけ)さんにお話しをお聞きします。ゲストハウスまるの運営方法や島﨑さん自身の展望などについて伺いました。


 


島﨑雄輔(しまさきゆうすけ)


アーク代表 ゲストハウスまるオーナー


NPO法人肥前浜宿水とまちなみの会理事


1982年佐賀県鹿島市在住。2008年Uターン。佐賀県鹿島市より“ゆったり”な旅をテーマに、知って体験する鹿島の情報を紹介している団体「ゆったび」のプロデューサー。アパレル、音楽、ラジオ、結婚式、カメアシ、ポータルサイト制作、デザイン、農業、漬物、パティシエなど様々な経験をもとに、独立し、仲間の起業も支援。鹿島を拠点に、衣食住音を乗せた船をイメージした、チームビルディングを行っている。


 


〈関連するリンク〉


・ゲストハウスまる


https://www.guesthousemaru.com/


 


・ゆったび


https://yuttabi.jp/


 


・肥前浜宿土曜夜市


https://hamashukuyoichi.studio.site/


 


 


 


『となりのさんやまち』


東京から佐賀に引越してきた写真家刑部信人と佐賀に暮らし続けてきた編集者中村美由希がお送りするPodcast。“ローカルからローカルへ”をテーマに、地域で暮らす人やその土地の魅力、シゴトやライフスタイルなど、地域に関心のある人へお届けするトーク番組です。


 


〈さんやまち(三夜待)とは〉

佐賀の昔からの風習で近所や年の近い人達が定期的に集まって、親睦を深める会のこと。


 


〈プロフィール〉


【刑部信人・おさかべのぶと】


写真家。2022年3月から佐賀県に住む2児の父。


著書に写真集「花火」「HOLIDAY」を出版。


 


●webサイト


http://nobuto-osakabe.com/


 


●Instagram


https://www.instagram.com/nobuto_osakabe/


 


●twitter


https://twitter.com/nobuto_osakabe


 


 


【中村美由希・なかむらみゆき】


ローカル編集者。生まれも育ちも佐賀県。1児の母。


2017~2021年までローカルメディア『EDITORS SAGA』の編集長を務める。2020年より映像作家の夫と「XIV STUDIO」を設立。


 


●webサイト


XIV STUDIO


https://www.xivstudio.jp/


 


●Instagram


https://www.instagram.com/jiji_mimi/


 


●twitter
https://twitter.com/921Jazzy


Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#053 でこぼこが作る、小さなまるいチーム  ゲストハウスまる/島﨑 雄輔さん 〜後編〜

#053 でこぼこが作る、小さなまるいチーム  ゲストハウスまる/島﨑 雄輔さん 〜後編〜

nobuto_osakabe