126.祝福のちから

126.祝福のちから

Update: 2025-10-01
Share

Description

昔当たり前にあったことが今は少なくなっているかも
七五三、成人式など若い人の成長を祝福する機会
祝福の気持ちより、着物を着る日になっていませんか?                                                             


「おめでとう」「素晴らしい」という当たり前の言葉でも
言葉にすることはとても大切です!
大人世代はもっと若い人を祝福する機会を増やしませんか!


マイナスをプラスにするヒントは、いたって簡単なんです。
マイナスをプラスに変える歩き方は、飛躍のチャンス!


第126回は、【祝福のちから】について、お話ししています。       


***この番組は、Youtube、Instagram、noteでも配信しています***


↓ ↓ ↓


https://youtube.com/@user-vi3dw5ik5u?si=KMN7vj5jpX6-XiTT


https://www.instagram.com/tanaka.rika?igsh=OW14cWtwN2cyMWc0&utm_source=qr


https://note.com/3788


** Facebook のNカフェは、こちらにどうぞ!**


↓ ↓ ↓


https://m.facebook.com/groups/289018090892944/?ref=share

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

126.祝福のちから

126.祝福のちから

精神科専門医 田中理香