#131 雨の日の横浜みなとみらい、ベストな過ごし方を考えてみた
Description
「雨の日のみなとみらいってどうするか悩まない?」「晴れの日でも行きたくなるところから選ぶべきだよね」
今回は雨の日のみなとみらいの過ごし方について激論(笑)を交わしました。
世間では「みなとみらいに行こう」ってなった時どんなプランを組んでるんですかね。ハンマーヘッドの狂ったセブンでクラフトビールを購入、そのままビール片手に芝生でチル...とか?これは晴れじゃないと成り立たないプランですね。山下公園を散歩、そのまま赤レンガ倉庫を経由してランドマークタワーまで歩く...これはまあ雨でもいいですかね。
なんか以前からたびたび話してる気がするんですが、みなとみらいって各スポットを巡るために結構歩かされますよね。もちろんこれのお陰で散歩道中にていい感じの景色を堪能できるわけではあるんですけども。いまちょっと想像してみましたが、仮にみなとみらいのスポット間が地下道で繋がったりなんかしたら、一気に味気ない街になっちゃいそうですよね...そう考えると、「歩かされる街」っていうのもみなとみらいの魅力付けに一役買ってるのかもしれません。
概要欄もぼちぼちとりとめない感じになってきちゃいましたが、本編もいい感じにとりとめがないのでぜひご堪能ください笑
◆今回のお酒◆
鶴田:横浜ビール
村田:ラフロイグのハイボール
◆今回のキーワード◆
同世代くらいの友人3-4人を横浜案内する。まさかの雨予報でテンパる市民へ / 雨の日だろうが予定を変えたことがない / 山下公園の芝生でチルアウトしたい / 「雨の日でも楽しめる」で調べるのは間違っている / ロンドンの思い出 / 野毛、ぴおシティじゃないかーー
▼リクエスト・感想お待ちしています
https://forms.gle/Uzbzx44qhNv2agBfA
▼番組Twitter
https://twitter.com/minato_podcast
▼ハッシュタグ
#港町れいでぃお
--
Music by https://audionautix.com/
Music: Silent Movie 44 by Sascha Ende
Link: https://filmmusic.io/ja/song/12462-silent-movie-44




