#132 まちの本屋さん、ローカルブックストアーkita.へ行った話
Description
「本棚の主になって好きな本を売れる仕組みがあってね...」「横濱今昔写真さんって知ってる?」
今回は日本大通りにあるローカルブックストアーkitaについて語りました。
この近辺で「kita」って付いてるとなんとなく馬車道かも?なんて想像しちゃいますが、お店は日本大通りにあります。私は入ったこと無かったんですが、書店主として本棚のオーナーになることができる仕組みは非常に面白いですね。
自分ならどんな本を置くだろうか...と考えてみたんですがなかなか難しいですね。個人的に好きな本を並べる事自体はできるかもですが、なかなかマニアックなラインナップになりそうな気がします...笑
でも実際のブックストアーにはそれくらいこだわりの詰まった本棚が何個もあるってことなんですかね。俄然興味が湧いてきました。
みなさんもぜひ一度足を運んでみてください!
◆今回のお酒◆
鶴田:PEACE - REVO BREWING
村田:(Fever-Treeの)モスコミュール
◆今回のキーワード◆
ローカルブックストアーkita. / コワーキングスペースのマスマス 関内フューチャーセンター / 関内イノベーションイニシアティブ株式会社 / スナックママ自伝「ヨコハマのネオンに生きる」
◆今回の紹介した場所・サイト◆
-横濱今昔写真
--
▼リクエスト・感想お待ちしています
https://forms.gle/Uzbzx44qhNv2agBfA
▼番組Twitter
https://twitter.com/minato_podcast
▼ハッシュタグ
#港町れいでぃお
--
--
Music by https://audionautix.com/
Music: Silent Movie 44 by Sascha EndeLink: https://filmmusic.io/ja/song/12462-silent-movie-44







