Discoverめでラジ#138 楽器の特殊奏法ってロマンがあってカッコいいよね
#138 楽器の特殊奏法ってロマンがあってカッコいいよね

#138 楽器の特殊奏法ってロマンがあってカッコいいよね

Update: 2024-12-15
Share

Description

Vasks: Bass tripの参考音源: https://youtu.be/dUmIkc5903I?si=RIJstqoQevXQOqwW




めでラジ公式YouTubeチャンネル




Podcastツールサービス「LISTEN」にてAIによる文字起こしを提供中です!

めでラジ - LISTEN






お便り募集中!

Twitterで#めでラジ を付けてツイートするか、メールフォームよりメールをお願いします。






本放送で出てきたワード



『くぅ~疲れましたw』

2012年11月に当時の2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板に書き込まれた、魔法少女まどか☆マギカ二次創作SSのあとがき文が基になったコピペです。

このあとがきばかり話題になっており、SS自体が12レスしかない超短編でかつ内容が面白くもつまらなくもないということはあまり知られていないと思います。



『家の酒ぜんぶ飲む』

オマージュ元のテレビ番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」は特番が2017年に始まっており、奇しくも同年から家の酒も始まりました。



『ハンドクラップ』

いわゆる手拍子を含めると歴史的には一番古い打楽器とも言えそうですが、近代までは特に音色に注目されることはなかったようです。

リズムマシンの名機TR-808が発売された際、そこに搭載されていたハンドクラップの音色が非常に特徴的で使いやすく、その後デジタルミュージックを中心に広く使用されるようになりました。



『現代音楽』

本ラジオ内での定義としては、西洋クラシック音楽の流れを汲んだ第二次世界大戦以降の音楽を指しています。

その中でも前時代と比較して奇抜性(音程、音色、奏法、リズム、環境、構成等)のある楽曲のみを指す際は前衛音楽や実験音楽という言葉を使おうとしています。

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#138 楽器の特殊奏法ってロマンがあってカッコいいよね

#138 楽器の特殊奏法ってロマンがあってカッコいいよね

めでたい