Discoverやまけんの【人生後半戦のハーフタイム】#184 自分のWHYを知り使いこなせる人だけがもつ強力なパワーとは
#184 自分のWHYを知り使いこなせる人だけがもつ強力なパワーとは

#184 自分のWHYを知り使いこなせる人だけがもつ強力なパワーとは

Update: 2022-08-16
Share

Description

今回は、「WHYからはじめるということの意味」というものです。


最近、海外の著名人がTEDというプレゼンに登場するのをよく見かけます。


このTED(Technology Entertainment Design)とは、世界中の著名人によるさまざまな講演会を開催・配信している非営利団体です。


マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツや、アップルのスティーブ・ジョブズも登壇したことあるレベルの講演会としても有名です。




TEDの動画配信で最も再生回数が多いものにサイモン・シネックという著名人が講演したものがあります。少し前、2009年にシアトル郊外でのもので18分ほどのプレゼンです。


この「Start with WHY」、タイトル全体を日本語訳すると「WHYから始めよ: 優れたリーダーはいかにして人々に行動を起こさせるのか」と言った意味です。


YouTubeでも複数のリメイク版がアップされ、後継で200万回以上再生されています。TEDでもダントツ一位のプレゼンです。




なぜ、偉大なリーダーたちは多くの人に感動を引き起こし、熱狂的な行動を取らせることができるのか。


この質問にダイレクトに答えを出しています。




例えば、なぜ、Appleはあれほど革新的なのか。そして強力な企業なのか。


スマホ市場では、台数シェアは13%なのに利益シェアは75%。最近では、PCの処理能力を圧倒するMacを出し続けている企業です。


そしてなぜ、人は最初のiPhoneを手に入れるために前日の夜から徹夜でApple Storeの外に並ぶのか。




このような偉大で人を動かす指導者や組織には、共通するパターンがあるといいます。


そのやり方は他の人達とは正反対です。




それは、シネック氏が「ゴールデンサークル」と呼ぶ、シンプルなセオリーにより説明できます。


それは、WHY-HOW-WHATで構成された三重の円のことです。


一体それはどんなものなのか。そして、偉大なリーダーが使う秘密とは?


音声配信をお楽しみください。






#WHY


#Stat with WHY


#WHYから始めよ


#サイモン・シネック


#アップル


#TED






【配信登録】


役に立つ最新情報をどんどんと配信します。ぜひ、フォローして他にはない情報を手に入れてください。


第2の脳: ナレッジブレイン・ニューズレター

https://honnotana.com/kb-sanka/




【note】この音声配信は、月間ユーザー数2000万万を超えるブログプラットフォームの【note】でも配信しています。こちらも是非フォローしてください。

https://note.com/ohyamakentaro/






【大山賢太郎の活動】


本の棚

https://honnotana.com


Twitter:

https://twitter.com/Kent_Ohyama


著作【デジタル読書のすすめ: クリエーターのための「知識からアウトプットまでの一貫したプロセス」が手に入る!】

https://amzn.to/3EMmwVP





Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#184 自分のWHYを知り使いこなせる人だけがもつ強力なパワーとは

#184 自分のWHYを知り使いこなせる人だけがもつ強力なパワーとは

Kent Ohyama