#2-3 日々思ったこと「品川駅の皮肉なネーミングとGoogle生産者の顔」
Update: 2023-03-12
Description
年末年始思ったこと乱れ打ちです。めちゃくちゃ生活に浸透しているくせに、よく考えたら全然わからないものが多すぎる。
1.飲み会のあったかいお茶無料なのなんで?/烏龍茶は有料なのに線引きはどこか/心意気なら洗剤とかお香とかでもいい/2.新幹線の座席窓側派?通路側派?/体験において何を重視しているか/タクシーの助手席って一番下っ端の席であってる?/3.面白い時手叩くのってみんな自然にやってる?/猿の名残らしい/笑いをとった人への賞賛の拍手に近い/意識的なもの?/楽しいエネルギーをぶつけたい/4.品川駅のあのよく見るコンコースの名前知ってる?/皮肉すぎる名前/5.チェケラッチョのチョって何?/メールの最後にもつけられる/冷静に考えると変な言葉いろいろありそう/ピーマンって名付けたの誰/5.GoogleのCEOの名前知ってる?/写真をみたときにGoogleも同じ人間が作ってるんだなあって実感/Googleの社員が出社して何してるのか全くわからない/卓球とかを息抜きではなく本気でやってる説/そもそもインターネットってどうやってつくってるの?/2進数ってやつが怪しい/インターネットって海底ケーブルで海外と有線でつながってるらしい/どっかの海岸からニュルっと出てるん?/なんとなく使ってるけど仕組みわかってないもの勉強会したい
Comments
In Channel




