Discover鴨川でゆっくりしたい。「かもラジオ」#20 京都暮らしお悩み相談室【コミュニティ編】
#20 京都暮らしお悩み相談室【コミュニティ編】

#20 京都暮らしお悩み相談室【コミュニティ編】

Update: 2024-11-15
Share

Description

「京都移住を考えているけれど、友達ができるか不安」


京都への移住を検討中、あるいはすでに移住した方々にとって、よくある悩みの一つではないでしょうか。そんな声にお答えするべく、移住相談やキャリア支援を日頃からおこなうパーソナリティの2人が、「仕事」「学び」「地域交流」「恋愛」などいくつかのテーマごとに、京都でのコミュニティづくりのヒントをご紹介します。


あなたも、京都で自分だけの暮らしをつくってみませんか?




▼今回のトーク内容


京都移住で友達が見つかるか不安/「ちょっと好き」をきっかけに/「学び」で繋がる/仕事軸/地蔵盆や区民運動会/個人商店に通う/2度目まして/お気に入りの暮らしをつくる/「京都を巡る」で見ました!/京都移住計画のイベントは誰でも参加できる/かもラン/京都で恋人はできるか/京都移住への第一歩




▼「京都を巡る」でお気に入りのお店を見つける


https://kyoto-iju.com/feature/kyoto-meguru


▼京都移住計画のイベントに参加する


https://kyoto-iju.com/event-and-program




▼出演


メインパーソナリティ


坂井晃人(ちい):⁠⁠⁠https://twitter.com/tiis_kitchen⁠⁠⁠


1992年生まれ、東京育ち。高校の修学旅行で初めて訪れた京都に心惹かれ、京都大学に進学。大学院を中退したのち、東京でまちづくり会社に就職。誰もが挑戦できる社会づくりをテーマに、全国で住民対話の場づくりや官民連携などに取り組む。 妻の妊娠を機に、2021年に心のふるさと京都へ移住。翌年、ツナグムに参画し、京都を帰って来れるまちにしたいと京都移住計画に関わる。住民対話ワークショップファシリテーター養成や、一児のワーパパとして夫婦向け育児コミュニティの運営なども行う。




中村 千波:⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chinamaily⁠⁠⁠⁠


京都に生まれ、大学卒業まで一貫して京都で過ごす。学生時代から「納得できるキャリア形成」に強い興味を持ち、人材業界へ就職。東京・大阪での勤務を経験し、京都へUターン。「これもいいし、あれもいい。」多様性が生まれる生き方・働き方を探究・探求している。




▼番組概要


京都の様々なプレイヤーが集まり活動している様子や「居・職・住」について、鴨川でゆっくりしながら雑談する番組。記事に載せきれなかったことや、日々の生活のことなど、音声コンテンツならではの情報もお届けします。ホストは「京都移住計画」のメンバーが務めます。




▼京都移住計画


WEBサイト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kyoto-iju.com/⁠

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#20 京都暮らしお悩み相談室【コミュニティ編】

#20 京都暮らしお悩み相談室【コミュニティ編】

京都移住計画