2026年の「Artemis II」で飛行するOrion宇宙船がロケットに搭載 NASA長官代行がSNSで報告
Update: 2025-10-21
Description
「2026年の「Artemis II」で飛行するOrion宇宙船がロケットに搭載 NASA長官代行がSNSで報告」 NASA=アメリカ航空宇宙局のSean Duffy(ショーン・ダフィー)長官代行は日本時間2025年10月21日、アメリカ主導の有人月探査計画「Artemis(アルテミス)」における初の有人ミッション「Artemis II(アルテミス2)」で使用されるNASAの有人宇宙船「Orion(オリオン、オライオン)」がロケットに搭載されたことを、SNSを通じて明らかにしました。Duffy長官代行がSNSのXで投稿したポストには、打ち上げで問題が発生した時に使用される緊急脱出システムと一体になったフェアリングに格納されているOrion宇宙船が釣り上げられ、大型ロケット「SLS(Space Launch System)」のアダプターと結合される様子を捉えた画像が添付されています。Artemis計画は月面での持続的な探査活動や将来の有人火星探査を見据えた取り組みです。アメリカにとって1960~70年代に実施された「アポロ計画」以来となる有人月面探査が実施される予定で、月の南極の永久影に埋蔵されているとみられる氷(水の氷)の探査などが行われます。
Comments
In Channel



