DiscoverH・SのPodCast De JICA#3:青年海外協力隊員が教えるペルー首都リマの冬
#3:青年海外協力隊員が教えるペルー首都リマの冬

#3:青年海外協力隊員が教えるペルー首都リマの冬

Update: 2022-09-27
Share

Description

8月のペルーは、日本と正反対で、冬真っ只中。


南米と言えば、熱帯雨林があって、日が強くて暑いイメージがあったポッドキャスターが、実際に体験したペルー首都リマの冬について語ります。


南米旅行を快適に過ごすためにも現地の気候状態を調べるのは、半ば必須。でも、文字だけでは分かりにくい生の情報をお伝えします。


海外の疑問、青年海外協力隊の活動について語るポッドキャストの第3弾。




質問や要望はアンケートまたはこちらのURLから




スピーカー:Hiroaki Sumida


2022年7次隊環境教育でペルーに派遣中。派遣先はペルー北部の都市チクラヨの環境保護局事務所。ポマの森、と呼ばれる保護区で環境教育や、レンジャーと共同パトロール、地元住民への環境教育などを行うことが予定されている。

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#3:青年海外協力隊員が教えるペルー首都リマの冬

#3:青年海外協力隊員が教えるペルー首都リマの冬

Hiroaki Sumida(青年海外協力隊員)