DiscoverOneTalkOneMinute323話 Human Understanding 振るうもんはあんたの下で from Radiotalk
323話 Human Understanding 振るうもんはあんたの下で from Radiotalk

323話 Human Understanding 振るうもんはあんたの下で from Radiotalk

Update: 2024-01-03
Share

Description

ボッブズに続いてジョン・ロック編。



イギリスの力あるジェントリーの家に生まれ、父とピューリタン革命にも参加。

それから、シャフツベリーの秘書のかたわら、王政復古で命からがらオランダに亡命、その後名誉革命の後にイギリスに戻り統治ニロンしたため、革命の正当性を理論化。

そんじゃ彼の言説見ていこうか



まずは自然状態を想定、ホッブズは互いに互いを襲う体だったが、ロックの場合は重んじたストーリー性。万人は自然法に従うとして、神の意志を肯定。

その仮定だとだいぶ平和な自然状態。

それならなぜあり得る戦争状態?

そこで出てくる所有の概念。

共有物は労働を介して所有物に改変、しかし無法だと他者の侵略で所有は不安定。

故に人びとはたえず気を配る自分らの安寧。

であるならば所有権を互いに保障する為に市民社会を構成しよう。

その上で財産を維持出来る政治機構ってどんなんだい?この難題。

必要なのは司法・立法・執行権!その中でも1番大事なのは立法だと知っとけ!

そして権力が背任したらその統治を解体もしくはマルっと変更願いたい。

全ては財産の維持の為!

信託に違背した権力は駄目!

さすれば直ちに抵抗と革命!

白紙化を示唆、タブラ・ラサ…変えるのは俺らさ…
Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

323話 Human Understanding 振るうもんはあんたの下で from Radiotalk

323話 Human Understanding 振るうもんはあんたの下で from Radiotalk

Takeru