#36 再「再出発」の巻

#36 再「再出発」の巻

Update: 2022-08-09
Share

Description

2022年、8月8日。再び5ヶ月ぶりの収録となった「ベルリンドキドキ文化放送局」。再「再出発」の巻。お互いの5ヶ月の変化とは? ロックダウンが明けて、街で起こっている変化とは?  再びベルリンで生活していくなかで感じた身の回りの出来事について語っていきます。


ーー


ドイツ語学校に通っていた太志 / ベルリンに何年いる? / ベルリンに住んでいる人の流れが変わりはじめた気がする / コロナ前のベルリンとコロナ後のベルリン / コロナロックダウンが明けたベルリンで何をしたらいいのか混乱していた冨手 / シゲキックス大好きだった二人 / ポッドキャスト更新が途絶えた事で聞いてくれる人がいた事実にびっくりする / オーストリアでライヴをしていた太志 / ドイツのフェスティバルでDJした太志 / 戦争も隣に起きているなかで / 日本と海外のフェスティバル事情の違い /  大陸と島国のコロナ事情の違い / コロナになった二人 / コロナになるときにはなるからしょうがない / 英国でのコロナ事情 / ある程度の割り切り・合理的な判断の速さ / ワクチン証明のアプリ / ハーゼンハイデ公園でおしゃべりしている / BBQしにMescherin(Brandenburg)行ってきた冨手 / 電車での国内移動の1ヶ月・9ユーロチケットが販売された / 改札がないドイツ / 日本・円安事情 / 世界的な物価上昇(インフレーション)の流れ / ロックダウンが明けてから日々生きていることでいっぱいいっぱいの人も一方でたくさんいるのでは? / 生活費(ガス、電気)が値上がりしていきそう 


ーー



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#36 再「再出発」の巻

#36 再「再出発」の巻

ベルリンドキドキ文化放送局