DiscoverTeachers’ Talking Time#366 教員は論文を書くべきか
#366 教員は論文を書くべきか

#366 教員は論文を書くべきか

Update: 2025-10-11
Share

Description

第366回は、教員と論文について話します。

・教員にとって論文を読んだりする必要があるか

・実践記録的な方が、指導には役に立つ

・医療のようにエビデンスが重視される世界なのか

・教員も科学的思考のトレーニングはするべきではある

という内容でお伝えします。

お楽しみください。


感想や応援メッセージも随時お待ちしています。


★お問い合わせやメッセージはこちらより★
https://forms.gle/TvB9zcuthQi5fhoL8
★アーカイブはこちらから★
https://peraichi.com/landing_pages/view/growingups
★Twitter, Instagram で教育に関する日々のつぶやき発信中★
https://twitter.com/t_talkingtime
https://www.instagram.com/growing_ups_net/

★G-Ups メンバー募集中★
https://youtu.be/KpUVmHaW3YU
★Webマガジン Swimmy オープン★https://growing-ups.org/
★メルマガ登録はこちらから★https://zcmp.jp/qC0

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#366 教員は論文を書くべきか

#366 教員は論文を書くべきか

林檎&桃