#46 指の夢からはじまる夢解釈
Update: 2025-04-02
Description
これから数回にわたり、身体に関する夢についてお話していきます。
今回は指についていろいろ考えてみました。
身体の形から見てみると、胴体から腕が伸び、その先にある手のひらが5つに分かれて指になっています。
だんだん細く細かくなり、分かれた先には爪があるのです。
そういったことから、指とは分割の法則であり、多彩さをあらわし細かく創造していくという意味になりますし、それは風の元素といえます。
とはいえ、指の意味はそれだけではありません。
1つに固定されるものではなく、今回の様に、出てくる象徴や夢をみた時の気分などから意味をいろいろと考えて紐解いていくことでその夢をみた意味が腑に落ちていきます。
今回取り上げた夢では、指を切り落とされたり、変質者が入ってきたり、指を蛇に食べられたりと衝撃的な出来事が起きています。
この衝撃は、起きている自分にとっては怖いものですが、切り落とされるから新しく生まれるものがあり、外から入ってくる未知のものによって今の自分が変化していきます。
このように夢に現れるものすべてを通して、自分自身を深く理解することになります。(文.tokico)
artwork : ©2024 awa
メンバーのご紹介
※お話しするメンバーは入れ替わります。
夢を扱ったエーテルボディデザイン研究をしています。
ひふみです。
マナカードや夢を研究しています
tokicoです
https://www.instagram.com/tokico.therapy?
夢の世界を表現する人 awa あわ
https://www.instagram.com/awa_yuiprism
Comments
In Channel




